「黄体ホルモン」に関する質問 (74ページ目)


妊娠超初期です。朝起きる度に胸がジンジンして痛いです。 重みが全て胸に行ってる感じです。 起き上がるとそこまでの痛みはなくなりますが、 同じ症状だった方いらっしゃいますか? いつまで続きますか? 胚移植のため、黄体ホルモンの膣錠は入れてますが、この症状になったの…
- 黄体ホルモン
- 妊娠超初期症状
- 妊娠4週目
- 胚移植
- 症状
- ひとみ
- 2


5月27日28日と、タイミングをとり29日から 黄体ホルモンを活発にするルトラールを10日間飲みました。今高温期11日目で、生理一週間前です。 生理前の胸の張りがすごくあります>_< 今回もダメだったのかな、、と、すごく考えてしまいます。( ; ; )
- 黄体ホルモン
- ルトラール
- 生理前
- 生理一週間前
- 高温期11日目
- ちいり
- 1



今日で、最初最後の不妊治療で孵化中胚盤砲移植して黄体ホルモン剤を採卵から服用し37℃台の高温期が続いています!少量の茶色おりものも出ています。生理予定日から2日遅れてますが、妊娠の可能性は来なければですがありますか? 孵化中胚盤砲は、着床率高いと聞いてますが不安な…
- 黄体ホルモン
- おりもの
- 不妊治療
- 採卵
- 着床
- ママになりたいニャン
- 0

妊活4ヶ月目で色々なストレスから基礎体温がおかしくなってしまったので一旦リセットして夫婦で旅行に行き、また6月から妊活を再開します。 妊活をおやすみする前の4ヶ月目にクロミッドの処方をしてもらっていました。 (排卵の検査をしてもらってはいないのですが、基礎体温が…
- 黄体ホルモン
- 旅行
- 基礎体温
- クロミッド
- 排卵
- ゆりらっくま
- 1



不妊治療で1日目と2回目しましたが残念ながら失敗に終わりました😢今回最初最後の3回目の不妊治療で、孵化中胚盤砲移植しました!排卵後から黄体ホルモン剤を服用して今は、体温が37℃近くや37℃台続いています!移植後5日目頃から7日目茶色おりもの粘りのあるが下着ちょっとつ…
- 黄体ホルモン
- おりもの
- 不妊治療
- 排卵
- 胚
- ママになりたいニャン
- 1

黄体ホルモン不全でデュファストンを服用されていた方。 妊娠していつまで服用していましたか? 不妊クリニックでタイミングを見てもらい やっと妊娠反応が出ました。 現在4w4dと言われ 6wまでデュファストンを処方されています。 先生曰く、6w以降は 妊娠してれば自分で黄体ホ…
- 黄体ホルモン
- 妊娠4週目
- 妊娠6週目
- 4w4d
- デュファストン
- み
- 2



今周期初めてルトラール内服しました。 5/19から10日間内服、 排卵は卵胞チェックして18日だと思われます。 今日、生理予定日なのですが 高温期は続いていて 生理がくる気配もまだないです 妊娠検査薬は真っ白の陰性でした、、、 ルトラール内服すると 高温期が続く、生理が…
- 黄体ホルモン
- 妊娠検査薬
- ルトラール
- 排卵
- 生理予定日
- tama
- 0

只今AIH6回目をする予定の者です。 生理から14日目に病院の先生から受診するように指示があり受診したら「全然まだだね。3日後の土曜日また受診してください」と指示があり本日受診したら「黄体ホルモンが出ているからこの前受診した時が排卵直後だったみたいだね」と言われまし…
- 黄体ホルモン
- 排卵検査薬
- 病院
- 生理
- AIH
- mina *mam
- 4

ちょっとした愚痴?です! 今周期からクロミッド飲み始め、排卵を促す注射をし、今日は黄体ホルモンの注射してきました! 一人めのときは主人がやっと単身赴任から帰ってきて病院通えると思ったときに授かったので、不妊治療ってこんなに細かく通わなくてはいけないことも知らな…
- 黄体ホルモン
- 基礎体温
- 病院
- 不妊治療
- クロミッド
- usaton
- 1






不妊治療中の者です。 黄体ホルモン(プロゲステロン)について教えてください。高温期5日目に採血しました。 1周期目→6.6 2周期目→0.5(デュファストン服用) 3周期目→0.08 1周期目は服用なしでこの数値でした。低いので2周期目にデュファストン服用したもののさらに低くなりまし…
- 黄体ホルモン
- 不妊治療
- デュファストン
- プロゲステロン
- ルトラール
- まみ
- 0





二人目妊活に辺り産婦人科受診しました!!! 一人目を妊活中はプロゲストンとセロフェン を処方され飲んでました!!! 今回は病院までの距離を考えて 別の産婦人科に行く事にしてその病院では デュファストンとクロミッドの処方になります!!! デュファストンは今日から飲み始めて 生…
- 黄体ホルモン
- 病院
- 産婦人科
- 生理
- クロミッド
- ちーちゃんmama
- 0

不妊検査を一通り終えてきました。この結果で妊娠はやはり厳しいのでしょうか…。 子宮内膜症持ち、右卵巣にチョコレート嚢胞4cmあり。30歳です。タイミング法2回行っています。低AMHの為手術は勧められていません。 結果 プロラクチンの値 17で高め→カバサールを服用 黄体ホルモ…
- 黄体ホルモン
- 旦那
- 不妊治療
- デュファストン
- プロラクチン
- ママリ
- 2