※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみ
妊活

卵巣機能が低下し、クロミッドと注射で排卵誘発中。排卵後の症状について相談。基礎体温や体調の変化が気になる。妊娠経験者の体験談を募集中。生理が遅れた場合の検査タイミングについても不安。

病院に通いながらタイミング法
してる24歳です!
卵巣の機能がとても低下してるらしく
クロミッドと注射で排卵させてます。

長くなりますが似たような
経験やわかる方教えてくれると
嬉しいです。

6月クロミッド飲んで
6月26日~29日に生理が来ました。
いつも1週間続くのに何故か
4日で終わりました。

生理三日目に病院で内診したら
卵胞があり、また1週間後
店に来てと言われました。

7月5日内診したところもう
排卵済みと言われて黄体ホルモン
補充のためルトラールを
1日2回10日分処方されました。
いつもならクロミッドを処方され
卵胞育ててるのに今回は
クロミッド出されてません!

そのまた1週間後の7月12日に
内診したところ大きかった卵胞がなく
やはり排卵済みとのことで
黄体ホルモンがどれだけあるか
血液検査をして次生理がきたら
また見せてと言われました。

先生いわく7月5日頃排卵らしく
今排卵してから9日目です。

排卵済みと言われて少し経った頃
いつもは全然余裕なのに
昼間に眠くなることが続いて
毎日昼寝をしてました。
それは今でも変わらずです。
そしてたまに胸が張ります。

排卵後9日目の今日
変なものも食べてないのに朝から
ずーっとお腹が痛くて
1日何回も下痢をしてます。

ママリで見てみると
排卵後に下痢する人や
妊娠した人がいて期待しちゃいます。

いつもは便秘なのに下痢もするし
排卵後から快便で基礎体温も
高いままです。

似たような感じで妊娠した人
いますか??

それとも次生理きたらまたきてね
って言われたので
生理きちゃうんですかね?


着床出血はありません。

ちなみに基礎体温はこんな感じです。

明日でルトラール飲み終わります。
生理が来なかったらいつ頃検査薬
すればいーですかね??

たくさんの方の体験談
お待ちしてます!

コメント