「黄体ホルモン」に関する質問 (61ページ目)


こんばんは、タイミング法で妊活中のものです。 今日が排卵から7日目で産婦人科に行きました。 いつもは黄体ホルモンを注射で打つのですが、今日は先生から怖いから飲み薬にすると言われてホルモン系の飲み薬を処方されました。 内診で子宮内膜に少し出血が見られるようだったの…
- 黄体ホルモン
- 産婦人科
- 内診
- 排卵
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 1





2人目なかなか授からないため1月から婦人科に通っています。 一通りの検査が終わったのですが、黄体ホルモンの正常値が10以上のところ9.55と言われ、このぐらいなら妊娠できないこともないと言われました。 フーナーテストで不良が続き精液検査をしたところ、運動率が19%でした…
- 黄体ホルモン
- フーナーテスト
- 人工授精
- 精液検査
- 精索静脈瘤
- fufufu...
- 2





沢山のアドバイスを頂きたいです。 妊活後すぐ妊娠(2015)→流産 その後すぐ妊活で1年後妊娠(2016)→出産 妊活後すぐ妊娠(2018)→流産 その後すぐ妊活で1年後妊娠(2019)→流産 不育症の検査で低アスピリン療法開始 初めて排卵検査薬を使い排卵するまで時間がかかってること…
- 黄体ホルモン
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- クロミッド
- 黄体機能不全
- はじめてのママリ🔰
- 1

生理が1ヶ月以上きていません。 2/15頃の生理予定日に低温にはなったものの、生理がこなく、2/25〜プロゲストンを服用しました。(妊娠はしていなかったのでリセット目的です) 飲み終わってから9日経ちますが、まだ生理がきません。 プロゲストンを飲んだタイミングで排卵した可…
- 黄体ホルモン
- 基礎体温
- 排卵
- 生理予定日
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1


黄体機能不全かもしれません… 1週間前に卵胞チェックで受診し、その際は卵胞がまだあまり育っていないけど一応タイミングとってまた1週間後に卵胞チェックするから来てねと言われました。そして本日受診したのですが、排卵検査も卵胞チェックもなく基礎体温が上がってないね、こ…
- 黄体ホルモン
- おりもの
- 基礎体温
- 黄体機能不全
- 内診
- はじめてのママリ
- 1


排卵確認のクリニックでした。 5日に右15mm左18.8mmの卵胞がいました。 内膜8.8mm排卵時にはちょうどいい厚さ。 排卵後のチェック今日でした。 右はいなくなっていて左は濁っていて みた感じ排卵後の卵胞だったそうです。大きくなってましたが これは、排卵日時に出血したときに…
- 黄体ホルモン
- 排卵日
- デュファストン
- ホルモン検査
- 卵胞
- はじめてのママリ🔰
- 1









黄体機能不全で治療されている方、教えてください(>_<) 不妊専門のクリニックに通いはじめて5周期になり、人工授精2回目の者です。 検査は一通りして、問題ないと言われました。 ですが、基礎体温から黄体機能不全じゃないかなぁと最近思い始めました。。。 卵胞が育ちにくい…
- 黄体ホルモン
- 排卵日
- クロミッド
- 黄体機能不全
- 人工授精
- むーち
- 2

黄体ホルモン不全によって、内服(ユベラ)と排卵日前後にHCG注射を打って妊娠した方いますか? または、黄体ホルモン不全だけど内服のみで注射はしてなくても妊娠したよー!って方はいますか?
- 黄体ホルモン
- 服
- 妊娠した
- HCG注射
- きなこ
- 2

リセットのために黄体ホルモンを補充しても体温は上がりますか…?生理が2週間遅れていて、妊娠はしていないので2/25〜プロゲストンを5日分服用しました。
- 黄体ホルモン
- 生理
- 妊娠
- 服
- 体温
- はじめてのママリ🔰
- 1

