「黄体ホルモン」に関する質問 (59ページ目)
「黄体ホルモン」に関するキーワード

2人目不妊だと思います😣 産後生理再開し、安定してから2年半が経ちました。 似たような状態から自然妊娠した方いらっしゃいますか?💦 2年半の間に排卵検査薬を使ったり基礎体温を測ったりしていました。生理日はずっと管理していて、27〜32日の周期です。 婦人科にも行き、タ…
- 黄体ホルモン
- 母乳
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- ホルモン検査
- はじめてのママリ🔰
- 3







初めて質問させていただきます。 昔から生理不順でしたが基礎体温を測り始めたところガタガタなグラフやもともと冷え性ということも気になって婚約を機に婦人科に通いました。 そこで排卵しにくい体質だということがわかりました。そこでは漢方を処方してもらい、数ヶ月試してみ…
- 黄体ホルモン
- 旦那
- 基礎体温
- 病院
- 不妊治療
- はじめてのママリ🔰
- 1












4周期目リセット。 2学年差、育休延長中に妊娠したい、まだまだ娘と離れたくないという私の甘え。 こんな親都合で妊娠を願って考えてるから、赤ちゃん来てくれないのかな。 自己タイミング2回、産婦人科でタイミング2回目でした。 検査では夫婦ともに問題なく、しいていえば、…
- 黄体ホルモン
- 保育園
- 妊娠したい
- 産婦人科
- 人工授精
- みーたん
- 1






排卵後の黄体ホルモンの補充は 内服薬や注射など色々な方法がありますが 何が1番効果あるんでしょうか? 何を使っても妊娠率に繋がる確率は一緒ですか?😖 何を基準に注射したり内服にしたりするんでしょうか? 元々、黄体機能不全ではありませんが 排卵後に確率を上げる為に内…
- 黄体ホルモン
- 基礎体温
- 生理
- ルトラール
- 黄体機能不全
- ママリ
- 2

今日初めての人工受精をしました。 初めてクロミッドを使い、今回は卵の大きさは右22ミリ、左22ミリ (※単角子宮で右からは排卵しても着床できません。そしてここ数ヵ月右から排卵してました) 今回こそは左から排卵してほしい😅💦 そして排卵後チェックが1週間後 毎回これは遅すぎ…
- 黄体ホルモン
- クロミッド
- 着床
- 排卵
- 人工受精
- はじめてのママリ🔰
- 1