「黄体ホルモン」に関する質問 (56ページ目)

卵胞チェックや黄体ホルモンチェックは希望すればしてもらえますか? 妊活を始めて半年になる29歳です。 2ヶ月前に一度妊娠しましたが化学流産しました。 その後流産のせいなのか排卵日から生理までの間隔が短い気がします。 その場合黄体機能不全も疑われるので不安です。 基…
- 黄体ホルモン
- 保険
- 基礎体温
- 不妊治療
- 産婦人科
- はじめてのママリ🔰
- 1



タイミングはバッチリ!排卵もしてるって確認できて、内膜も排卵後の後のちゃんとした内膜だし大丈夫との事だけど基礎体温が上がらないから黄体ホルモンの薬を飲むことに、、、このまま妊娠してくれれば良いのだが、、、
- 黄体ホルモン
- 基礎体温
- 排卵
- 妊娠
- 夫
- ありちゃん♡
- 1




デュファストン飲んでいて、 飲むのをやめたら妊娠した とか言う方いますか? 飲み続けて妊娠しましたか? よく、薬を飲むのをやめたらできた とか聞くので。 実際私は一人目、 漢方薬、クロミッド、デュファストン、プラノバール をのんでいて、なかなか至らず しばらく休もう…
- 黄体ホルモン
- クロミッド
- デュファストン
- 排卵
- 妊娠した
- はじめてのママリ🔰
- 1








仕事をしながら不妊治療されている方に質問です。 先生から、いついつ来れる? と言われたとき、予定がつかず行けません と答えた方はいますか? そういうふうに答えた場合、なにか対応を 考えてくれるんでしょうか? 例えば、 排卵下かどうかの確認に どうしてもいけない 薬を…
- 黄体ホルモン
- 不妊治療
- 生理
- クロミッド
- 排卵
- はじめてのママリ🔰
- 4



不妊治療をしていない婦人科医院などでも 黄体ホルモンの薬や漢方など 妊娠の手助けになるような薬を処方して もらえたりってしますか?? 子宮内膜を厚くする手助けの薬が欲しいのですが…💦 本当はちゃんと通院するのが妊娠への近道だけど 仕事もしているので通院は厳しくて。。…
- 黄体ホルモン
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 不妊治療
- 妊娠
- はじめてのママリ
- 2

3つ子を9wで稽留流産し、3回生理を待った後、妊活を再開してから7ヵ月...タイミング法3回目でしたが先日リセット。未だ妊娠に至っておりません。旦那30代後半、私20代後半です。 「黄体ホルモンが足りてないのかもね」と先生に言われ、排卵しそうな日を病院で確認してもらい、hc…
- 黄体ホルモン
- 旦那
- 基礎体温
- 病院
- 不妊治療
- はじめてのママリ🔰
- 3



体外受精で移植後、プロゲストンデポーという筋肉注射を打ちました。こちらは黄体ホルモンでしょうか?フライング検査した場合、擬I陽性がでますか?
- 黄体ホルモン
- フライング
- 体外受精
- 陽性
- 肉
- さくら🔰
- 2


ホルモン補充で凍結胚移植をする事になりました。 黄体ホルモンは何の薬で補充していましたか? 通院中の病院はワンクリノン1個のみの様なのですが、『それだけでは量が少ない』と言う情報をネットで見つけ不安になってしまいました。
- 黄体ホルモン
- 病院
- 凍結胚移植
- ワンクリノン
- はじめてのママリ
- 3

排卵日いつでしょうか? 6月1日、d12で15mmでした。 6月4日6日で仲良ししてと先生から言われましたが 旦那が仕事で、いなかったため 2.3.5.7で仲良しして…8日〜デュファンストン飲み始めた という感じです。 今期は黄体ホルモン不足と血液検査でわかりました。
- 黄体ホルモン
- 旦那
- 排卵日
- 仲良し
- 先生
- 🔰タヌ子とタヌオmama
- 0

クリニック受診日について! 前回化学流産、今日でD3で、D5からクロミッド飲もうと思ってるんですが、13日に今まで通ってた産婦人科に紹介状を書いてもらってから不妊治療のクリニックに27日初診予定を考えておりました。 今まで3周期クロミッドを飲んでおりましたが、クロミッド…
- 黄体ホルモン
- 基礎体温
- 不妊治療
- 産婦人科
- クロミッド
- あやや
- 1


【デュファストン服用中の不正出血について】 6/27排卵済で、黄体ホルモン安定のため、6/30からデュファストンを処方されています。 7/4から少量ですが不正出血があり、昨日7/9でデュファストンを飲み終わりましたが、まだ出血は続いています。 デュファストンを服用してても不正…
- 黄体ホルモン
- デュファストン
- フライング
- 排卵
- 不正出血
- Maya
- 0
