
コメント

退会ユーザー
私も28wから入院して経管長も同じくらいでした💦
黄体ホルモンは入院前から打っていました!
ウテメリン効かない場合は次はマグセントかな?と思います🤔
32wで子宮口開いてしまいましたが点滴以上の治療はなく、ひたすら安静でした(><)

りさ
私は25wで1.5cm
27週で8mm
34週では0mm 子宮口3cm
でした😩
歩行禁止
シャワー禁止
リトドリン点滴とマグセント点滴していました🤔
リトドリンが効かなければマグセントかもしれませんが、
36週のる前にマグセントは切らないといけないらしいので
もしかしたら、やらないかもですが😵
ウメテリン、リトドリンより
マグセントは体感した感じだとかなり最強でした。
-
ぷち
ありがとうございます!歩行禁止シャワー禁止は辛いですね😭マグセントったいうのがあるんですね!
無事出産されたようで羨ましいです👶私もとりあえず34w目標に頑張ります!- 9月9日
-
りさ
シャワー禁止は流石にしんどかったですが3日に1回シャンプーしてもらえました😂
少し早かったので結局赤ちゃんはNICUに行っちゃったんですが1ヶ月後には退院出来ました👌
ぷちさんが無事に出産されること願っておりますが
万が一早く出てきちゃってもご自分をせめないでくださいね。
赤ちゃんはぷちさんに早く会いたかっただけですきっと🍀- 9月9日
-
ぷち
優しいお言葉ありがとうございます😭
シャンプーしてもらえるんですね!私も次はシャワー禁止になると聞いていたので産むまで髪洗えないの?!とびっくりしましたw
34wまでは産まないように頑張って安静にします!!- 9月9日
-
りさ
とんでもないです!
産むまで洗えないのは頭皮が死にます!笑笑
痒くてたまらなくなります😂
きっと大丈夫です☺️
ゆったり頑張って下さい✨- 9月9日
ぷち
ありがとうございます!子宮口開くと心配ですよね😥何週で出産されたんですか?👶
退会ユーザー
そこからなんとか1cm前後を保っていたのですが結局34wで陣痛が来てしまい子宮口も3cmとのことで促進剤入れて出産となりました💦
でも34w超えていれば肺の機能も完成し問題無く産まれてこれる可能性高いので、まずは32w、そして34wまでとにかく持ってくれるといいですね🙏✨
ちなみにマグセントは相性があるようで、辛い人は身体の倦怠感がひどいみたいです💦私は何も副作用無くウテメリンの方が副作用辛かったです(><)
ぷち
ご丁寧に教えていただいてありがとうございます!
最低でも28w(後遺症の可能性がグッと減る)、目標は34w(機能が出来上がる)と病院で言われていたので、私も34wまでは産まないようにできることを頑張ります!