![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
黄体ホルモン注射後、少量の出血があり、周期が正常か心配です。終了後、次の周期に入るか不安です。
生理を起こす黄体ホルモンを注射しましたが出血が少ないです💦
1ヶ月基礎体温が上がらなかったのとエコーでも排卵が確認出来なかったので、黄体ホルモンの注射を打ってもらいました。
今日注射を打って4日目なのですが、
注射してから高温期だったのがガクッと下がってお昼頃に出血しました。
生理が来て安心していたのですが、
出血の量がかなり少ないのです。。
ピル服用中の消退出血の様な感じで、
不正出血の様な赤黒いオリモノでもなく、鮮血でもなく、いつもの生理の血ですが、6日目くらいの終わりかけの量でした。
このまま終わったとしても生理ということで
無事に着い次の周期突入になるのでしょうか…?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント
![プリマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プリマ
私の経験ですが、排卵しない→内膜が薄い→内膜が薄いから出血が少ない。
でした💦
はじめてのママリ🔰
遅くなりましたがありがとうございます🙇♀️