「黄体ホルモン」に関する質問 (10ページ目)

生理予定日1日後の今日妊娠検査薬を試して、陽性が出ました。 4月1日に初めて人工授精し、その日から12日間メドロキシプロゲステロンという黄体ホルモンの薬を服用していました。 また、4月1日にhcgの注射もしています。 これは偽陽性の可能性ありますかね?
- 黄体ホルモン
- 妊娠検査薬
- プロゲステロン
- 人工授精
- 陽性
- みたらしだんご
- 1




2人目不妊で先月から不妊外来の通院開始しました。 素朴な疑問なんですが、治療までのスケジュールはクリニックによって違いますか? 私の場合、初診が排卵直後しか取れなかったので、 3月中旬 排卵直後の黄体ホルモン検査、一応排卵チェック ↓ 3月末 夫の精液検査と自費の感染…
- 黄体ホルモン
- ホルモン検査
- 精液検査
- 排卵
- 不妊
- はじめてのママリ🔰
- 1

ルトラールで妊娠できましたか? 今回、フェマーラ服用、明日排卵を促す注射を打つ予定で、その後ルトラールを出されると聞きました。 ルトラールは副作用もあるようで、それも心配です😭 初めての黄体ホルモン服用なのですが、これで妊娠できた方のお話を伺いたいです!
- 黄体ホルモン
- ルトラール
- 排卵
- 妊娠
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 1

流産3回..今後の進み方これで良い??助言下さい🥺3月流産→5月タイミング法→6月移植。その間に子宮内膜炎検査やトリオ検査 受けたいけど、痛いらしくて迷っています。 昨年夏に体外受精の移植1をし7w流産。 秋に化学流産。 今年頭に3度目移植で8w心拍2回のあと流産。 (4AAの…
- 黄体ホルモン
- 保険
- 生理
- 妊娠7週目
- 妊娠8週目
- はじめてのママリ🔰
- 1

タイミング法🎲 クロミッドと注射でどれくらいで授かりましたか? 今までは黄体ホルモン不足でデュファストンだけ処方されていましたが、今周期からは排卵誘発剤を使ってみることになりました🙇🏻♀️
- 黄体ホルモン
- クロミッド
- デュファストン
- 排卵誘発剤
- タイミング法
- 真鞠
- 3

お聞きしたいのですが…生理予定日なのですが、生理が来ません。遅れることはなくて、早く来るかきちんと来るかなのですが…今回はじめて薬を服用しての妊活だったのもあり、生理って遅れるのかなとおもってたら本日になっても生理痛もなく、なにもありません。 いうなら、おりもの…
- 黄体ホルモン
- おりもの
- デュファストン
- 生理予定日
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 1




6w3dです。 吐き気となはないですが 夜になると37.3〜37.6まで熱が上がります。 なかなかしんどいです。 これも黄体ホルモンの影響?で 妊娠4ヶ月くらいまででしょうか?😭
- 黄体ホルモン
- 妊娠4ヶ月
- 妊娠6週目
- 6w3d
- 熱
- ママリ
- 1

妊活中のものです。 人工授精7回挑戦して妊娠できず。 今のところ黄体ホルモンが少ないという結果だけがでており、クロミッドとデュファストン服用しています。 ※2度化学流産経験済み 本格的に不妊特化の病院へ転院し、体外受精をする予定です。 本当に黄体ホルモンだけが異常…
- 黄体ホルモン
- 病院
- クロミッド
- デュファストン
- 人工授精
- あや
- 2



黄体ホルモンが足りてないと思います 基礎体温バラバラで高体温期でも36.5程度です デュファストン内服していても最終日ごろに生理もきます 先生からはこれ以上の補充法はないと言われました 自分でできる対策ありませんか?😭
- 黄体ホルモン
- 基礎体温
- 生理
- デュファストン
- 先生
- たまご
- 1

人工授精3回失敗中です デュファストン内服最終日ごろにいつも生理が来ます 黄体ホルモン足りてないのでは?と相談しましたが それ以上の投与はできないし、坐薬?か何かの薬はあるけどそれは先進医療のものだから使えないと言われました 基礎体温も低めですし、自分でできる黄体…
- 黄体ホルモン
- 基礎体温
- 生理
- デュファストン
- 人工授精
- たまご
- 0



妊活始めて基礎体温を測り始めたのですが、 今回排卵日ずれちゃったなぁと落ち込んでいたら 高温期6?7日目で1日だけガクーッと体温下がってしまい 翌日からまた高温に戻りました🤔今日も高温です。 調べたらインプランテーションディップ?というのがあるそうですが...本当に…
- 黄体ホルモン
- 基礎体温
- 排卵日
- 高温期
- 妊活
- はじめてのママリ🔰
- 1


中隔子宮・黄体ホルモン基準値以下・プロラクチン基準値異常が検査結果でわかりました。 初めて聞く言葉ばかりでなかなか受け入れられず… 正直この先良い未来が見えず、どうしようかと… ただ目の前のことにトライするしかないので、タイミング法,人工授精、体外受精のステップ…
- 黄体ホルモン
- プロラクチン
- 人工授精
- 体外受精
- タイミング法
- はな
- 2

妊活始めて何周期目で妊娠しましたか? 私は8月から始めて今月で8周期目になります。 私は生理周期がアプリぴったりでタイミングを とりやすいのですが、まだ赤ちゃんは授かれていません。 6周期目で陽性反応が出ましたが病院に行く前に 生理になりました。(多分、化学流産だ…
- 黄体ホルモン
- 病院
- 産婦人科
- 葉酸
- アプリ
- きょー🔰はじめてのママリ
- 8




黄体機能不全です。 事前検査でプロゲステロン数値9.2でした。 先日、保険適用での顕微受精、胚移植を 行い陰性でした🥲 原因を説明されると、着床に必要な黄体ホルモンが 足りてなかったとの事でした。 保険適用でのホルモン補充周期で移植したため 薬の追加ができませんでし…
- 黄体ホルモン
- 保険
- プロゲステロン
- 黄体機能不全
- 着床
- はじめてのママリ🔰
- 2

妊娠中ですが、 黄体ホルモンが少なく デュファストンを服用していますが、 飲むと気持ち悪さが増します。 前に飲み忘れて感覚あいてしまったことがあり その時が体が楽になりました 皆さんもそうでしたか?
- 黄体ホルモン
- デュファストン
- 妊娠中
- 服
- はじめてのママリ
- 0

2月13日に人工授精をし、まだ生理が来ていなくて、排卵検査薬が余っていたため検査しました。 基準線より少し薄いぐらいなのですが、妊娠の可能性ありますか? ちなみに多嚢胞なのですが、多嚢胞だと排卵検査薬がいつでも陽性になると聞いたことがあるのですが、多嚢胞だから反…
- 黄体ホルモン
- 排卵検査薬
- 生理
- ルトラール
- 人工授精
- はじめてのママリ
- 3