※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

採卵後1週間後に生理が来ましたが、量が少量でいつもの生理とは少し違う…

採卵後1週間後に生理が来ましたが、量が少量でいつもの生理とは少し違う感じでした。
先生は子宮の状態は良いのでその周期で移植しましょうという感じで話をしてましたが、
生理3日後に受診して、採血の結果、黄体ホルモン値が正常に戻っていないので、翌周期で移植しましょうとなりました。
ネットでは採卵後お休みをしないほうが妊娠率高いなど、
いろいろなことが書いてありましたが、
1周期休んでよかったという方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私が通っていたクリニックは、ホルモン整えるために基本1周期明ける決まりになっていました!