


なかなかセルフねんねが出来ません… 口に何かくわえとかないと寝てくれなくて グゼッたら哺乳瓶の乳首かおしゃぶりを くわえさせてます… セルフねんねとても難しいですね🥺
- 哺乳瓶
- おしゃぶり
- 乳首
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 0




もうすぐ1歳になるのですが、しっかり離乳食3食食べていて寝る前だけミルク飲んでいるのですが最近は自分でミルクを飲んで寝落ちのパターンです、ミルクをそろそろ卒業したいのですが哺乳瓶で牛乳やフォローアップミルクをあげてもいいのでしょうか?😭
- 哺乳瓶
- 離乳食
- 牛乳
- フォローアップミルク
- 1歳
- ゆゆ
- 2



ミルクの作り方ですが、市販のミネラルウォーターやウォーターサーバーの水で割っても良いのでしょうか? いつもやかんでお湯を沸かしてミルクを作っています。その後哺乳瓶を氷水で冷やしていますが、時間がかかるし夜間だと余裕もないのでもう少し時短で作れたらと思うのですが…
- 哺乳瓶
- ミルク
- 時短
- ウォーターサーバー
- ミネラルウォーター
- はじめてのママリ🔰
- 3


哺乳瓶を洗う洗剤おすすめありますか? 母乳実感の哺乳瓶を使う予定です! どこのでも同じですかね?😂 完母でいけそうなので K2シロップやお薬飲む時、搾乳時で使う用で 除菌はミルトンで十分かなって考えてますがご意見ください✨
- 哺乳瓶
- 搾乳
- K2シロップ
- 完母
- おすすめ
- ママリ
- 6












哺乳瓶の除菌 いつまでやってましたか? 離乳食始まったのでそろそろ 終わりにしてもいいのかなー?と思いつつ、 キッチンには意外と菌があるのかな〜とか 思ってしまって迷っています。
- 哺乳瓶
- 離乳食
- キッチン
- はじめてのママリ🔰
- 4

給食食べなくて慣らし保育が進みません!(今月で生後11ヶ月) 7月から慣らし保育に通い8月から仕事再開予定なのですが、給食食べない&粉ミルク飲まないで今だに午前中にお迎え行ってます。仕事復帰迫ってて焦ります。 一度私が保育室に入って食べさせた時はそこそこ食べました…
- 哺乳瓶
- 離乳食
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- 生後11ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1




関連するキーワード
「哺乳瓶」に関連するキーワード