※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月  完ミ🍼でまだ哺乳瓶で飲んでます😢夜の🍼回数も多く…日中は1…

1歳2ヶ月  

完ミ🍼でまだ哺乳瓶で飲んでます😢
夜の🍼回数も多く…日中は1回くらい
ご飯は食べる時は多く食べます💦

またつかみ食べはたまにしかせず…
フォークを持たせても嫌がります😢

コップ飲みは自分で持てず、補助してあげると飲みます
ストローはもう嫌がり、どのメーカーのを使っても全く成長しません。

どうなのか…

コメント

ママリ

上の子は2歳まで哺乳瓶でミルク、ご飯食べない、フォークなどは2歳過ぎから、コップはその頃はできない、持たせたらこぼすだけ。ストローは飲めました。

ぼーの

うちの娘がそうだったのですが、口に入れられる水分の量がそんなに入らないのかもしれません💦
ネットで見たあらゆるグッズ、方法でストローやコップ練習しましたが、カミカミするだけで全然でした😭

1歳4ヶ月ぐらいである日突然飲めるようになりましたよ!
コップは100均のトレーニングコップが良かったです。

つかみ食べについてはおやつもダメですか?

フォーク嫌がるのはあるあるなので、気にしなくて良いと思います。

はじめてのママリ🔰

うちの息子も2歳近くまで離乳食拒否でほぼ哺乳瓶とミルクで生きていました🙏💦2歳なる前に哺乳瓶ではなく、マグで🍼を飲むようになりましたが、コップも使えないし、離乳食拒否だったので当然フォークやスプーンを持たせたらぶん投げる始末で、2歳すぎても私が毎食毎食口に運んでいました💦←飲み物は全てマグやストローです💦
それが幼稚園に入ってからはきちんと自分で食べるようになって、コップでも飲めるようになりました🙏