













赤ちゃんを義実家に預ける時のセットを考えています。あと何が必要でしょうか? 来月から仕事中に赤ちゃんを義実家で預かってもらえることになりました。 頻繁なので、ほぼ荷物はボックスに入れておき、午前中の離乳食だけ毎日持ってきて持って帰ろうかと思っています。 今ボッ…
- 哺乳瓶
- 離乳食
- おもちゃ
- 着替え
- 粉ミルク
- はじめてのママリ🔰
- 1





5分✖️2で直母量8mlとかです… 毎回搾乳して哺乳瓶であげてます。 完母を目指したいのですが、現在生後2週間。 1ヶ月検診までになんとかしないと厳しいですよね。 ミルクは極力使いたくない…
- 哺乳瓶
- ミルク
- 搾乳
- 完母
- 1ヶ月検診
- ぴすけ
- 3



生後3ヶ月の赤ちゃんが先程病院に行った際に胃腸炎の診断をされました。 胃腸炎の場合、嘔吐物がついたタオル等は消毒すべきですか? また、吐き止めとしてシロップをもらったのですがどのようにして飲ませればいいのか聞くのを忘れました。 K2シロップ同様に哺乳瓶の乳首に入れ…
- 哺乳瓶
- 病院
- 生後3ヶ月
- K2シロップ
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 1

母乳メインでミルクは1日1〜2回 哺乳瓶は母乳実感なのですが生後4ヶ月なのに まだ1ヶ月サイズの乳首使ってます 3ヶ月からのに変えるとむせて飲みません 同じ様な方いますか?
- 哺乳瓶
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 乳首
- 母乳実感
- ママリ
- 0



離乳食スタートにあたり哺乳瓶洗剤を卒業し、消毒もしなくなった方、、、🙋♀️ 大丈夫ですよね??哺乳瓶だけ続ける意味とか思うけど、それは続けようと、、 もしかして皆さん豆皿を煮沸とかで対応してるのかな?!
- 哺乳瓶
- 離乳食
- 夫
- 洗剤
- はじめてのママチャリ🚲
- 3




9ヶ月の子がいます。 離乳食後はフォロミ切り替えに移行しています。 フォロミは哺乳瓶で飲まさない方がいいとありますが、 ストローマグだとまだ上手く吸いきれないのか、 飲みたいのに思うように飲めずギャン泣きします。 まだ9ヶ月ですし、フォロミって哺乳瓶であげてもいいの…
- 哺乳瓶
- 離乳食
- ストローマグ
- フォロミ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 3
関連するキーワード
「哺乳瓶」に関連するキーワード