女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
現在完母で育てています。有り難いことに母乳がよく出て子どももよく飲んでくれ順調です。 ただ、子どもが6ヶ月になる9月に友人の結婚式があり、数時間離れることと、1歳前くらいから保育園に預けたいと思っていることから哺乳瓶にも慣れさせた方がいいかと思っています。 そこで…
色んな質問があるのですが、まず7ヶ月の今全然離乳食食べてくれません(><)始めはおかゆとかも作っていたんですが何か濾し方が悪いのかなと思い、BFのおかゆを食べさせ少しずつ食べてくれるようになったんです!(1週間くらい)でも、それ以降は口から出すし、怒るしでいつも残し…
みなさん哺乳瓶や食器はどのようにして消毒してますか?私は沸騰です…でも毎度めんどくさいし水道とガスもったいないですよね…。ちなみに何ヶ月頃まで消毒してましたか?2人目だからか、そんなことなに神経質にならなくてもいいかなあ。なんて考えています。参考にさせてくださ…
フォローアップミルクは何でのませていますか?最初は哺乳瓶であげてたんですが、先を噛んで破れて漏れてしまったことや、一歳を過ぎたら哺乳瓶やめていってくださいねーと指導されたこともあり、ストローマグであげるようにしました。 ストローマグにするとほとんど飲まなくな…
来週で2ヶ月になる娘がいます。 完ミでだいたい120をベースで はいはいを飲んでいます。 最近その半分を残したりして ミルクのメーカーか哺乳瓶をかえてたほうがいいのか悩んでいます。 哺乳瓶は母乳実感を使っています。
フォローアップミルク、2歳頃まで、またはそれ以降飲ませてた方いますか? うちの息子は成長曲線のギリギリ範囲内の小柄やせ気味です。 卒乳していて、離乳食はけっこう食べてはいますが、体重が増えにくいタイプのようです。 フォローアップミルクの広告に、1-3歳児の半数は鉄…
もうすぐ8ヶ月になる息子がいます。 産まれた時は標準の体重だったのですが、 一度にたくさんの量を飲めない子ということ、私自身も母乳がたくさんでない体質で最初の数ヶ月は混合でした。 ですが、3ヶ月くらいの時にゴムの食感が嫌になったようで、一切ミルクを飲んでくれな…
保育園で使ってるミルクが嫌いで飲んでくれません😔 4月から慣らし保育をはじめ2週間経ちました。もともと混合からの完母で、たまにミルク(ほほえみ)を飲ませてました。普通に飲んでくれるので大丈夫かなと思っていたのですが保育園で使ってるミルク(はいはい)は味が嫌なのか全…
完ミで育てていきたいと思いますが... 哺乳瓶は最低何個必要でしょうか??☺️
完母で離乳食始めている方にお聞きします。 水分補給は何でしていますか? 水分量はどのくらいですか? うちの子は生後6ヶ月。あと数日で7ヶ月になり、離乳食は5ヶ月から始めていますが、哺乳瓶やスパウトは遊んでしまってしっかり飲めません。 今はお椀からスプーンであげてい…
乳首が初めてきれてしまいました😭早く治す方法教えてください!完母で哺乳瓶は拒否です💦またおっぱいマンで夜は添い乳で寝かしつけてるので乳首休まる間がほとんどありません…。
生後2ヶ月の娘を完ミで育てています。 哺乳瓶で授乳をしている時に娘がとにかく暴れます。 特に半分以上飲んだあたりから、体を反らせたり顔を左右に振ったりします。 周りが気になってキョロキョロするという感じではなく、苦しそうにしているように見えるので、途中でげっぷを…
満腹中枢が発達して来たのはいつ頃ですか? 自分からおっぱいから口を離したり哺乳瓶の乳首から離したりするようになったのはいつ頃ですか?
息子の哺乳瓶拒否が 激しくなってしまいました😅 慣らし保育4日目なのですが、 日に日に拒否が激しくなり とうとう全力拒否!! 哺乳瓶を変えてもダメになって しまいました😱 来週から仕事も始まるので 保育園中が心配です💦 ちなみにマグであげてもダメでした! 同じ様な方どのよ…
出産準備で哺乳瓶を買ったのですが 換えの乳首も必要ですよね? サイズとかあるのでしょうか? ピジョンとかなら いっぱいあるのをよく見ますが この哺乳瓶に合うのか、、、 同じメーカーのものを検索すると 広口のものしかなくて、、、 これは広口ではないっぽくて、、、 ご存…
離乳食の時に水分をあげたいと思うのですが、 スパウトとストローは吸ってくれない、 哺乳瓶にお茶入れても苦くて全然飲まない、 という感じで行き詰まっています💦 たまに飲み込みにくい形状のものが口の中にしばらく残ったりしているので水分取らせたいのですが、何か良い…
哺乳瓶卒業は何歳ぐらいでしょうか
もう手遅れなのでしょうか😭 4ヶ月半の娘を完母で育てています ミルク(哺乳瓶)慣れさせたいのですが 全然飲んでくれません… 練習してなかった私の責任です…反省しています😢 いずれは保育園にも預けたいと思ってるのですが このままでは難しそうです… どうにか飲ませることはで…
今日3ヶ月検診でした。 体重の増えがいまいちなのでミルクを足すように言われました。 先日母乳マッサージをしてもらいに桶谷に2回通いました。 初めに行った時は体重が1日に15gしか増えていなくて 母乳+ミルクを1日2回40mlあげるように言われ、 あげるようになり一週間後また行…
4月から慣らし保育がスタートし今日から通常保育がスタートしました。 完母で育ててきた為かミルクもダメ離乳食も食べない。お昼寝も上手に出来ず寝ても30分ほど。その結果、保育園から連絡が来てお迎えお願いしますと4日程こんな調子です。入園をきっかけに断乳しようと思ってい…
産後すぐの母乳についてです。 初めて相談させていただきますm(_ _)m 4/5に男の子を出産した初産婦です。 今は退院して実家の方にいるのですが、 入院中から母乳について悩まされています。 出産から一週間たつのですが、搾乳機で搾乳しても 哺乳瓶の底にうっすら溜まるくらい…
乳頭混乱についてです! そろそろ4ヶ月になる娘を完母で育てています。3ヶ月頃から体重増加が急に緩やかになってしまったので、夕方のおっぱいをミルクに変えてみても良いかもと保健師さんにアドバイスされました。 出生時3295g~約4ヶ月6020gです。 生まれてからずっと完母で…
もうすぐ1歳なんですが、みなさんフォローアップミルクは何であげていますか? 哺乳瓶は3回食になったあたりから拒否で… 虫歯の心配もあると聞きますし、 マグであげても吐き出してしまうし、 料理に混ぜこむしかないですかね?😅 まだ400〜500ccは足してくださいと言われています💦
【搾乳について】 生後6ヶ月の娘を4月から保育施設に預けています。先生方にあたたかく迎えてもらい、慣らし保育でかなり先生やお部屋にも慣れたようで、施設で哺乳瓶でミルクも飲めるようになりました!私も徐々に仕事復帰していく予定なのですが... 6ヶ月間完全母乳で育てた…
以前桶谷に通っていて完母でもいけそうだけど一応ミルクもあげようということで1日に2回みるくを40あげています。 先程3ヶ月検診があり体重が思うように増えていないので母乳あげたあと一気に100くらいみるくを作って赤ちゃんが哺乳瓶を離すまで飲ませてみてと言われました。 …
生後7ヶ月の息子が母乳以外の水分をとってくれません😭白湯や麦茶は口に含んでもブブーッと全て吐き出してしまいます。 ストローや哺乳瓶、そのまま飲ませたりしてもダメでした。離乳食が2回になり、うんちがとても固くなってしまい顔を真っ赤にしながら泣きます😓 どうしたらいい…
質問お願いします(๑・㉨・๑) 哺乳瓶なんですが先をみて初めから大きめを買いますか?🍼 それとも小さいやつを買いますか?🍼 あと入院の準備をぼちぼちしてるのですが母乳パッドは病院からもらえるので用意しなくても大丈夫ですか?🤔 もし足りなかったら買い足せばいいのかなと思っ…
生後5ヶ月の息子がいます。 哺乳瓶を洗う用の洗剤で哺乳瓶をいつも 洗ってるのですが、いつ頃から普通の洗剤を 使って大丈夫なのでしょうか? また、消毒などはいつまでした方がいいのでしょうか? 教えていただけると助かります! よろしくお願いします(* ॑꒳ ॑* )!
たびたび質問してすみません💦 慣らし保育中で、保育園から哺乳瓶の練習をお願いされました! 哺乳瓶拒否で色々乳首を変えて試したところ、新生児用の小さい乳首だったら先程100ccミルク飲めました😭 でもやっぱり月齢に合った乳首じゃないとダメですよね?💦 あと、家で飲めても…
「哺乳瓶」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…