子育て・グッズ 1歳のお子さんにフォローアップミルクをあげる方法について相談です。哺乳瓶を拒否されて困っています。マグであげても吐き出してしまうので、料理に混ぜるしかない状況です。まだ400〜500ccは必要とのことです。 もうすぐ1歳なんですが、みなさんフォローアップミルクは何であげていますか? 哺乳瓶は3回食になったあたりから拒否で… 虫歯の心配もあると聞きますし、 マグであげても吐き出してしまうし、 料理に混ぜこむしかないですかね?😅 まだ400〜500ccは足してくださいと言われています💦 最終更新:2018年4月12日 お気に入り 哺乳瓶 フォローアップミルク 1歳 マグ 拒否 料理 夏色(5歳11ヶ月, 7歳, 10歳) コメント 林檎雨@ 保育園では哺乳瓶で、 うちではストローマグであげてました🙆🏻♀️ ただ、一歳ちょっと前から家では飲ませてなく、牛乳に切り替えました! 4月12日 夏色 牛乳はコップであげていましたか? ストローマグだと、最近なんでもベーっと出してしまって😓💦 4月12日 林檎雨@ 最初はストローであげてました! こぼされるのが嫌だったので.... べーはあまりしなかったので何度も言えないですが、コップであげるのもいいかもです🙆🏻♀️ 一人でコップ飲みできるようになるまではストローマグを主に使用し、時間がある時なんかは練習を兼ねてコップ飲みさせてましたよ(๑`・ᴗ・´๑) 4月12日 おすすめのママリまとめ 1歳・保育所に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 哺乳瓶・いつ頃に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 哺乳瓶・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・料理に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
夏色
牛乳はコップであげていましたか?
ストローマグだと、最近なんでもベーっと出してしまって😓💦
林檎雨@
最初はストローであげてました!
こぼされるのが嫌だったので....
べーはあまりしなかったので何度も言えないですが、コップであげるのもいいかもです🙆🏻♀️
一人でコップ飲みできるようになるまではストローマグを主に使用し、時間がある時なんかは練習を兼ねてコップ飲みさせてましたよ(๑`・ᴗ・´๑)