
搾乳について悩んでいます。仕事場で搾乳機を使っている方やオススメの持ち運びしやすい搾乳器具について教えてください。
【搾乳について】
生後6ヶ月の娘を4月から保育施設に預けています。先生方にあたたかく迎えてもらい、慣らし保育でかなり先生やお部屋にも慣れたようで、施設で哺乳瓶でミルクも飲めるようになりました!私も徐々に仕事復帰していく予定なのですが...
6ヶ月間完全母乳で育てたので、預けている時間胸が張ってしまいます💦
フリーランスで仕事をしているので、仕事の合間に搾乳するのですが 💦 パンパンです。。
お仕事場に搾乳機を持参されている方いますか?
手で絞ってますか??
お持ちの方は、持ち運びするのにオススメなものや、使いやすいものを教えていただけるとありがたいですU>ω<)
よろしくおねがい致しますm(__)m
- わんたん(7歳)
コメント

退会ユーザー
使いやすくて気に入ってるのはMedela(メデラ)の搾乳器です。
ですが、私も4月からフルタイムで復職してるのですが、復職前におっぱいマッサージを受ける機会がありまして助産師さんに聞いたところ、仕事をしながらなおかつ自宅では母乳をあげたいのであれば、日中の搾乳はトイレの便器に向かって手絞りが1番だとアドバイスを受けました。搾乳器を使うと絞れ過ぎて”この時間におっぱい足りないのね”って体が思ってもっと作ってしまうそうです。
自分で乳首を刺激しておっぱいがポタポタ垂れだしたら、両手の平をL字に開いて(人差し指と親指を開いて)両手で包んでおっぱいの外側からぐっと圧をかける様に絞ると良いそうです。全部出すのではなく、あくまでも張って痛いのが解消される程度で収めるのがポイントとの事でした。これを繰り返す事で、この時間はあんまりいらない、この時間は子供が飲むと体が理解して作れるようになるらしいですよ。
わんたん
回答ありがとうございます!
なるほど!はやり手で絞るのが良い方法なのですね!
飲んでもらった後のあの清々しい感じを求めて絞り過ぎてしまうのもよくないのですね💦 体は対応力スゴイ✨ 明日はカチカチにならないように適度に圧を抜きながら仕事してみます!
ありがとうございますm(__)m