女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
うちの子1時間ごとに母乳飲んでるんですが、大丈夫でしょうか?欲しがるだけあげて良いとは言え、さっきから毎時間飲んでます。笑 元々、哺乳瓶でも飲めない子で直母は全くダメ、なんとか退院出来ましたが退院後1週間は体重測定で通院してました。 食欲が出てきて少しずつ欲し…
もうすぐ生後8ヶ月になる娘が 昨日から急にミルクを嫌がり始めました。 少し吸ってから嫌がるので 哺乳瓶自体は大丈夫みたいです。 そって泣いてどうにもできません。 こういう事ってあるんですか?? 離乳食も沢山食べるとい言うわけではありません。
最近我が子がミルクのたびに 必ず咳き込むことがあるのですが なぜなのでしょうか? 同じようなことになった人居たりしますか? もうすぐ6ヶ月になるので 6ヶ月用の乳首を哺乳瓶につけて飲ませてて 最初はそれがまだあってないのかなと思い 4ヶ月用のに戻してみたのですが同…
完ミで育てている方に質問です。 最近暑くなってきましたが、外出する時はミルク以外の水分も持ち歩いてますか?💦(麦茶や白湯など) 持ち歩いている方いらっしゃいましたらどうやって持ち歩いてるかも教えて頂きたいです。 ちなみに今、6ヶ月になったばかりの娘がおり、まだストロ…
授乳頻度が高くて疲れてます😭 生後1ヶ月になったばかりの子の母です。 現在混合で、基本的に日中直母夜間ミルクor搾乳をあげています。 いずれ完母になったらと思っているのですが心が折れそうです… 日中一回あたり大体20〜30分飲み、その後30分もしないうちにまたおっぱいを欲…
そのまま飲ませられる缶のミルク使ってる方いますか? 買ったまま温めずに哺乳瓶にいれてのませてますか?
哺乳瓶以外での水分補給についてです。 あと4日で5ヶ月になります。 今まで母乳かミルクしかあげたことありません。 離乳食の練習として、初めて白湯をあげてみました。 バンボに座らせて、スプーンでほんの少しあげました。 全く嫌がらず飲んでくれました! 次に、白湯をピジ…
生後2日の新生児なんですが、母乳だけだとまだ足りないので吸わせた後にミルクを飲ますのですが、慌てて息をせずに飲んでしまうことがあるようで何回か口が紫色になって顔色が悪くなります。 看護師さんから何か言われたりはないので夜中赤ちゃんを預けている時にはなってないよ…
いつもお世話になります✨ 離乳食を始めて1ヶ月ほどたつのですが、麦茶をなかなか飲んでくれません😥 離乳食始めた頃からスプーンを使ったり、いつもミルクを飲む哺乳瓶であげたり、口はつけるけど飲まない… お風呂上がりのみミルクをあげるだけの、ほぼ完母なんですが、最近の暑…
完ミです。 かなり今さらなんですけど、哺乳瓶の消毒について 気になったので教えて下さい! 私は哺乳瓶を6個使っています。 6個目を使用した後で、 たまった哺乳類を全部まとめて洗って 沸騰したお湯に入れて熱湯消毒しています。 誰かに教わったとか本で見たとか言うわけでは…
麦茶デビューをしました! まだお家で哺乳瓶に移して一度に20くらいをあげただけなんですが、これからお出かけするときに持って行くとしたらマグに入れて常温で持ち運ぶ感じでいいんですかね😳? 口をつけたのを1日持ってても大丈夫なのですか😖? もし大丈夫でしたら、ベビーマグ…
授乳回数について。 生後25日の子を育てています👶 母乳寄りの混合で、1日2回だけミルクを足しています。 (夜寝る前と夜間の授乳) 母乳は結構出ているのですがミルクを足してる理由は、 夫に預けられるよう哺乳瓶に慣れてほしいのと ミルクの方が腹持ちが良いと聞いた為です。 1…
離乳食後のミルクについて😣 いつもお世話になってます。 ただいま三回食になり、もりもり食べます 8〜8:30 離乳食+100〜120 12〜12:30 離乳食+100 15〜15:30 おやつ(おせんべい・ベビーダノン など) 16〜16:30 ミルク220 18〜19:00 離乳食 20〜21:00 ミルク220 上記のスケジ…
上の子の手足口病を下の子が見事にもらい、しかも舌に水疱できました😭もちろん痛いらしく直母や哺乳瓶は使えずスポットでの授乳です…。←病院に行き、病院の指導により 上の子の時は口内炎出来なかったのですが、口内炎が出来たお子さんをお持ちの方、だいたい何日くらいで食事…
離乳食についてアドバイスをください。 ※長文になります。すいません。 8ヶ月の息子を育てています。 離乳食は拒否せず食べてくれるので大助かりです。 ですが、食べる量が育児書よりも多いです。 毎日だいたいこんなリズムです。6時ミルク200→10時離乳食(ミルク無し)→14時ミル…
女の子を出産し、昨日から里帰りをしています。 昼間はとてもよく寝てくれていて3時間おきに起こさないと授乳できないくらいなのですが、夜中から明け方にかけて授乳が終わってもなかなか眠れずにまたお腹がすいてしまうのか手を口に入れて泣いています…… 私が扁平乳首のため、哺…
離乳食5ヶ月半からはじめて1度お休みもして 今だに全く進みません。 お粥は小さじ3、野菜は小さじ1くらいで 野菜もかぼちゃと果物もBFのりんごしか食べません。 にんじん、ほうれん草などはほんと嫌いみたいで 仰け反ってしまいます。お粥も残す時もたくさんあります。 離乳食あ…
明日で8ヶ月になるboyです❣️ 来月、義実家と1泊旅行に行く予定なんですが✨ 使い捨ての哺乳瓶使ったことある方いますか⁉️ レビューを見ると、便利だったー!と★5個の人から 1度蓋を閉めるともう開かないと★1個の人まで意見が分かれすぎ😰😰 実際に使ったことある方がいたら意見…
生後3週間の新生児を育児中です。 ミルクは大好きで哺乳瓶はすぐに吸い付きます。 母乳はというと乳首が短く、保護機をつけていますが、咥えさせるとギャン泣きして抵抗します💦 ギャン泣きの際に顔や頭を爪で引っ掻いてしまうんですが(爪は切ってますがそれでも傷はつく)、その…
哺乳瓶について教えて下さい✨ Pigeonの母乳実感を買おうと思っていますが、 やっぱり新生児〜の160mlと3ヶ月〜の240ml両方あった方が良いですかね?🤔💨 240mlでも乳首を新生児用のものを付けて使っちゃっても良いのか…🤨 先輩ママさんたちアドバイスください✨
帝王切開で出産してから3日目です‼︎ 今日から日中、母子同室ということなのですが、いきなり朝は8時前に、看護師が赤ちゃんを部屋に連れてきて、授乳とミルクやって‼︎とだけ言っていなくなりました。 2人目の子供とはいえ、上の子を産んだ病院でもないし、哺乳瓶も粉ミルクも何も…
もうすぐ生後5ヶ月になる息子の育児で、今まで完母で育てていたのですが、ミルクに変えたいと思っています。 今までは哺乳瓶の乳首が嫌いで飲んでくれなかったので渋々母乳って感じだったんですが、最近買ったマグの乳首は上手に吸えて、お茶や味の付いた水などはがぶがぶ上手に…
現在11ヶ月になったところですが、哺乳瓶でのミルク以外ほぼ飲みません😂😂 色々な種類のストロー等でお茶やお水などトライしてるんですが、一向に飲みません、、 哺乳瓶でのお茶や、ストローでミルクなども試したのですがダメでした😭 ミルクはどんなに薄くてみ飲むんですが笑、ミ…
Pigeonの母乳相談室つかってて、 40とか60で30分かかるのが 普通だと思ってたけど、完母を目指してる人用で 赤ちゃんの吸う力を付けるために わざとミルク出る穴が小さくて乳首が硬くて吸いずらい 構造になってたのね...初めて知った😂 だから哺乳瓶の名前が母乳相談室なのか納得🤔…
2週間検診を明日に控え緊張しています。 生後11日の男の子で、第一子です。 明日13時から二週間検診があるのですが、少し不安です。 完母で育てていて、搾乳器や哺乳瓶を持っていません。 いつも胸がパンパンに張ってしまうくらいなので 必要ないかと思い用意していなかったの…
ここ数日ミルクをあげる為に哺乳瓶を持っている際、 指先が痺れます😖これはなんなんでしょうか?! ミルクをあげている時のみ痺れています🙄 何かわかる方いれば教えて頂きたいです。
初めての高熱で、何が必要かわからず… みなさまの知恵をお貸しください🙇♀️ 今朝、娘が珍しく泣いて起きたので熱を測ると39.2℃ありました。 病院は予約し、後ほど行く予定です。 水を飲ませようとしたのですが、嫌がってしまい飲んで貰えません… 麦茶、アクアライトも試しまし…
生後13日目の次男についてです。 私の母乳の出が悪く、入院中はほとんど出ていませんでした。 それでも退院してからは 哺乳瓶をPigeonの母乳相談室のものにしたり、搾乳や白米を意識して食べ、やっと搾乳で50近くとれるように。 おっぱいあげるときも滴るようになりました。 しか…
最近おっぱいを飲ませてると嫌がります。 縦抱きが嫌なのか手で必死におっぱいから離れようと。でもくわえるのをやめるのではなく、浅く飲もうとすると言うか。縦抱きが娘は1番しっかり飲める姿勢です。 どうしようもない時はフットボールや横抱きにしています。 また左より右の…
「哺乳瓶」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…