 
      
      離乳食を始めて1ヶ月経ち、麦茶が飲めない悩みです。おっぱいだけで水分補給が心配。工夫して飲んでほしい方法を教えてください。
いつもお世話になります✨
離乳食を始めて1ヶ月ほどたつのですが、麦茶をなかなか飲んでくれません😥
離乳食始めた頃からスプーンを使ったり、いつもミルクを飲む哺乳瓶であげたり、口はつけるけど飲まない…
お風呂上がりのみミルクをあげるだけの、ほぼ完母なんですが、最近の暑さでお散歩から帰ってきてからの水分補給が、おっぱいで足りるのか不安なので頑張ってお茶を飲んで欲しいのですが、こんな工夫すれば飲んでくれたよー!って案があればぜひ教えて下さい🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)
コメント
 
            よさ
ちょっと面倒ですがお白湯で薄めてみてはどうでしょう?☺️
うちは薄めると飲んでくれます
 
            さゆ
私も白湯で薄めてあげていました。
あとはスプーンに母乳を載せてあげる→お茶にしてお茶の味に慣れたらコップでストローにしました‼︎2、3週とかゆっくり時間かけて始めましたよ🙆♀️
暑くなってきて脱水心配ですよね🌀
- 
                                    はじめてのママリ🔰 母乳からお茶に変えるんですね!明日から試してみます😊 
 ストロー、最初から上手に飲めましたか?まだ哺乳瓶しか飲ませてなくて、マグから始めてみようかな、と思ってました!!
 本当に心配です😵今日も顔真っ赤にして頭汗だくだったのにまったくお茶飲んでくれなくて😂
 回答、ありがとうございました!- 7月29日
 
- 
                                    さゆ 最初はスプーンの感触も嫌な顔をしていましたが、何回かで慣れたみたいでお茶もスムーズでした🙆♀️そしたら離乳食のお粥もハードル下げて始められた気がします‼︎ 
 ストローはリッチェルのコップでストローマグを使いました‼︎うちの場合は先にお茶の味も覚えさせていたので、すぐに飲めましたよ。- 7月29日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 スプーンは、離乳食の時もハムハムするのが好きみたいなので嫌がらないので、試してみます😊!! 
 リッチェル使われてる方多いですね!うちも、お茶の味に慣れさせてから練習してみます!!
 ありがとうございました!- 7月29日
 
 
            チム
授乳中は母乳で水分補給出来てるから他に水分与えなくて大丈夫って保健師さんに言われて私はあげてませんでした😁
- 
                                    はじめてのママリ🔰 わたしも大丈夫かなー、と思ってたんですが、この1ヶ月で体重が200gほどしか増えてなくて、足りてないのか!と不安になったので😥 
 回答、ありがとうございました!- 7月29日
 
 
            ちぺ
麦茶が無理そうなら、ベビー用ポカリとかイオン水はどうですか??
- 
                                    はじめてのママリ🔰 なるほど!他の飲み物はまだ試してなかったです! 
 美味しいジュースとかの味を覚えちゃうと、それしか飲まなくなるかなーと思ってまして、かたくなに麦茶で頑張ろうとしていました😂
 ありがとうございます!- 7月29日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
実はそれも試してみたんですー😭けっこう薄めてあげてみてるんですけど、それでもべーって出されてしまって😵
根気強く口に入れてみます!ありがとうございます!!