![なるみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開で出産後3日目。母子同室で初めての授乳に戸惑い、ミルクを待たされる間に赤ちゃんが泣き、自分も涙。
帝王切開で出産してから3日目です‼︎
今日から日中、母子同室ということなのですが、いきなり朝は8時前に、看護師が赤ちゃんを部屋に連れてきて、授乳とミルクやって‼︎とだけ言っていなくなりました。
2人目の子供とはいえ、上の子を産んだ病院でもないし、哺乳瓶も粉ミルクも何もなくて、どうしたらいいのかもわからず。
初めて授乳させてみたものの、母乳が出なくて、ミルクをお願いしたら、お待ちくださいと言われ、15分くらい待ちました。
その間赤ちゃんは泣いてるし、母乳が出ない自分に対しても情けないし、息子にも悪いって思ったら、涙が止まりません。
あぁ、ツライ。
- なるみ(5歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![チム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チム
看護師さん冷たいですね💦
二人目だから細かい説明なくても大丈夫ですか?
くらいの一言欲しいですね😰
なるみ
冷たく感じちゃいますよね💦
上の子供と病院が違うので、その病院のやり方だってあるだろうし、説明がないと本当に不安です💦
チム
そうですよね💦母乳が出てる人はいいですけど、初めから出てる前提のような口調で指示されても…ですよね😣
私は向こうの手違いで一人目で何もわからないのに説明されてないまま急に赤ちゃん連れてこられて、あたふたしてたら後から看護師さんが走ってきて「まだ説明何もしてなかったみたいだね😨ごめん、間違えた💦」と言われた経験があります😅
なるみ
さっき看護師さんの前で泣いちゃいました💦
その看護師さんが悪いわけじゃないのに丁寧に謝罪してくれて、説明してもらえました‼︎
チム
こちらの気持ちがちゃんと伝わって謝罪してもらえて良かったですね😄
これから年子育児頑張ってくださいね😊
なるみ
ありがとうございました😊