
生後5ヶ月の娘がいます。 最近睡眠退行なのか、夜泣きをします。 これまで割と泣かずにいたのですが、4ヶ月入ってから夜2.3回起きるようになりました。 毎回私のベッドで授乳して、 ベビーベッドに戻すのですがそのまま私のベッドで寝ることが癖になってしまいました。 窒息な…
- ベビーベッド
- 夜泣き
- 授乳
- 生後5ヶ月
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 0

皆さんは寝具どうしてますか? 今はダブルベッドで寝ており、娘はベビーベッド(レンタル)です。 娘がつかまり立ちをし始めたことや、引っ越し先の寝室が狭く、ベッドとベビーベッドが置けません。 ベッドを手放して、ファミリー用のマットレスにしようか、ただの敷布団にしようか…
- ベビーベッド
- レンタル
- 寝具
- 布団
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 2

この前支援センターに行ったら、そこの職員さんに 私「最近寝返り防止ベルト使えなくなっちゃって、ベビーサークル設置してそこにお布団敷いて寝かせることにしました〜」 職員さん「なんでベルト?ベビーサークル使うのはなんで?必要なの?寝る時肌をぴたっとくっつけて寝てな…
- ベビーベッド
- お昼寝
- ベッドガード
- ベビーサークル
- 布団
- もち
- 7


今ミニサイズのベビーベッドを使っているのですが少し狭くなってきて次の寝るところをどうしようか迷ってます。 このタイミングで120かける70のレギュラーサイズのベビーベット買うのはアホだと思いますか?😇 ※1人で寝てくれるのと、寝返り防止ベルトを使ってるので添い寝は考…
- ベビーベッド
- 添い寝
- 寝返り防止
- ベビーベット
- はじめてのママリ🔰
- 3




寝方についての質問です 今現在セミダブルでわたしと旦那2人 ベビーベッドを低くして2歳5ヶ月の息子が寝ています 息子はどちらかというとちっちゃい方なので少し縮こまりますが一応寝れている状態です でも流石に2歳半になるし縮こまっているので卒業したいと思ってます 寝れなく…
- ベビーベッド
- 旦那
- 布団
- 息子
- 2歳5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1


昼の子どもの居場所について。 今まではあまり動かなかったのでベビーベッドやバウンサーに居させていたのですが、最近はよく動いてバウンサーにいるときも身体をひねって動こうとします。 日中に私がやりたいことがある時にどこに転がしておこうか迷子です。 寝返りができるよう…
- ベビーベッド
- バウンサー
- 体
- うつ伏せ
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 3



こういうベビーラックに新生児をベビーベッドみたいな感じで落ちないように気をつけて夜寝かせるのはやめた方がいいんですよね? あくまで日中使う感じですよね?寝る部分平にはなってます!
- ベビーベッド
- 新生児
- ベビーラック
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後9ヶ月息子ですが、さっきベビーベッドから落ちてしまいました💦 ベビーモニターでいつも寝たあと見てますが、見た時にベビーベッドから息子の姿が見えず、駆け寄った時は泣きながら床に座っている状態でした。 いつもベビーベッドに寝てもらっていて、隣に大人のベッドがあり…
- ベビーベッド
- 病院
- 生後9ヶ月
- ベビーモニター
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後4ヶ月なってすぐ寝返り出来るようになり首も座ったようです。 まだ寝返り返りが出来ないので、ベビーベッド内だと柵に手足や顔がぶつかったりひっかかって泣いてしまい、薄いダブルのマットレスにコロコロさせてたら、首が疲れてうつ伏せの状態になり泣いてしまい助けてあげ…
- ベビーベッド
- 着替え
- 生後4ヶ月
- 家事
- お風呂に入れる
- 元転勤族ママ
- 3


2人目、産後の寝る場所で迷っており、アドバイス頂けたら嬉しいです。 戸建てで、日中は1階のリビングで過ごし、寝室は2階です。寝室ではベッドを2台繋げて夫婦と4歳児で川の字になって寝ています。 夏に第二子が産まれるのですが、どう寝るか迷っています。 ①私と赤ちゃんはリ…
- ベビーベッド
- 夜泣き
- レンタル
- 寝かしつけ
- ベビー布団
- はじめてのママリ🔰
- 3





ハイハイする月齢の子を大人ベッドで添い寝してる方はどうやって寝かしつけてますか? 最近ベビーベッドに入れると嫌がって泣き続けます。ベッドに連れてくると泣きやみますが、ハイハイしたりつかまり立ちしたりで全く寝ません。で、3方壁なんですが足元は何も無いため、寝たフ…
- ベビーベッド
- 寝かしつけ
- ベッドガード
- 月齢
- 上の子
- うりこ
- 1

生後8日の新生児と一歳と5歳の子を育ててます。 寝る時は寝室にマットレスを敷いて皆でねてました。 新生児の赤ちゃんはベビー布団を敷いてそこにねせています。 赤ちゃん、私、上の子か下の子、旦那という順で寝てますが 寝てる時にまだ興味津々の子供達が赤ちゃんのそばに…
- ベビーベッド
- 旦那
- 授乳
- ベビー布団
- 完母
- はじめてのママリ
- 1

関連するキーワード
「ベビーベッド」に関連するキーワード
- オムツ
- ベビー服
- ベビーグッズ
- レンタル
- 絵本
- おもちゃ
- 子供服
- 海外ブランド
- ベビー布団
- 抱っこ紐
- イフミー
- おまる
- カトージ
- くまのがっこう
- コーナークッション
- コンビ
- ジュニアシート
- ジョイントマット
- スタイ
- ストーブガード
- ストッケ
- スリーパー
- チャイルドシート
- ドアロック
- バウンサー
- ベビーカー
- ベビーゲート
- ベビーサークル
- ベビースケール
- ベビーチェア
- ベビーバス
- ベビーハンガー
- ベビーモニター
- ベビー枕
- 今治タオル
- 赤ちゃんの城
- 扇風機カバー
- 歩行器
- 防水シーツ
- レインコート
- 子供用食器
- アカチャンホンポ
- よだれかけ
- 歯ブラシ
- 布オムツ
- 布団
- 赤ちゃん本舗
- お風呂グッズ
- おくるみ
- メリー
- G.H.HURT SON
- ベビーパウダー
- ニベア
- ピジョン
- ベビーローション
- マグ
- ベビーラック
- 歯固め
- 水通し
- コンセントカバー
- 補助便座
- 虫除け
- クーファン
- 和光堂
- ベビー石鹸
- 赤ちゃん用布団
- おやすみたまご
- マールマール
- バンボ
- ミトン
- 三輪車
- 西松屋
- ベビザラス
- スパウト
- おしりふき
- マキシコシ
- リッチェル
- ヘアバンド
- 着ぐるみ
- ベビースプーン
- オンヤベビー
- ボバキャリア
- ベビーザらス
- Joie
- 歯みがき
- おしり拭き
- futafuta
- サニーマット
- キャリーミー
- ポグネー
- アンジェレッテ
- お尻拭き
- お尻ふき
- 転倒防止クッション
- ベビーアムール