
コロナ陽性になった女性が、4ヶ月の赤ちゃんを一緒に見る際の対策について相談しています。赤ちゃんがベビーベッドで泣くため、一緒に寝ることは問題かどうかを尋ねています。
私が本日コロナ陽性になりました。
今日から旦那と2歳児は母の家にいくのですが、
0歳児は完母➕旦那も仕事があるということで私と一緒にいます。
最近ベビーベッドだと泣き喚き、一緒のベッドで寝ていたのですがそれだとダメでしょうか?🥲
今日試しにぐっすりベビーをベビーベットに置いたら大泣きでした🙄
みなさんならコロナにかかって4ヶ月の赤ちゃんを見なければいけない時どうしますか?
- いちご(生後6ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント

¨̮⃝
3番目の子が1ヶ月経たないうちに私がコロナになりました💦
授乳するときはマスク二重にするのと消毒を徹底し、寝る時は同じベッドで寝てましたが頭の位置をできるだけ離して寝てました😭寝てる時ももちろんマスクして寝てました💦
結果うつらずに何とか無事に終えました😌
大変ですね…授乳してる方が免疫をもらうから授乳は続けて!と小児科の先生にも言われたので赤ちゃんの免疫力を信じましょう🥺

はじめてのママリ🔰
昨日一緒にいたのならもうほぼ陽性確定なので普段通りにします😂
いちご
一番近い状態の方の意見助かります!!
2重にします!!!💦
どんな感じで頭をはなしてましたか?
¨̮⃝
ベッドの端と端…もしくは私が足元の方で寝るとかしてました💭