「プロラクチン」に関する質問 (2ページ目)


生理予定日が昨日でしたが、遅れているため排卵検査薬をつかって妊娠検査を行いました。(妊娠検査薬を切らしていたため) 高プロラクチンで内服中、12/2にhcg5000注射しましたが 妊娠していそうでしょうか?
- プロラクチン
- 排卵検査薬
- 妊娠検査薬
- 生理予定日
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 0



潜在性高プロラクチンで週一回、カバサール錠を服用しています。 妊娠しても9wまで服用するように言われていましたが、他の方の質問をみていると妊娠発覚したら服用中止している方ばかりで、9wまで服用して赤ちゃんに影響はないのかと心配になっています。 同じような方いらっしゃい…
- プロラクチン
- 妊娠9週目
- 赤ちゃん
- 妊娠
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 1







1人目を20代前半から2年間の不妊治療をして出産しました。 タイミングと人工授精で1年(胎嚢確認前で流産2回)、体外・顕微授精で1年です。 20代前半はまわりの妊娠出産が続き、そんな中でも自分は不妊治療がうまくいかず不妊治療のことばかりであまり思い出したくないほど辛かっ…
- プロラクチン
- 妊娠したい
- 不妊治療
- 黄体機能不全
- 顕微授精
- はじめてのママリ🔰
- 0






完母で月経再開の早い遅いにどんな違いありましたか? エストロゲンやプロゲステロン分泌あるほうが骨粗鬆症とかメンタルには良いでしょうか? 月経再開遅めだとデメリットありましたか? 分かりにくい質問ですみません💦 すごく遅いと予想してたら1ヶ月で来たので、完母が上手く…
- プロラクチン
- 母乳
- エストロゲン
- プロゲステロン
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 1

妊活ついに始まり明日病院行きます ルナルナだと排卵2日前とかです やはり、初回だと卵胞のサイズ見て終わりですか? プロラクチン的なの抑える週一の飲み薬は貰ってますが注射とかはやらないのでしょうか ちなみに注射って高いんですか?💦
- プロラクチン
- 病院
- 排卵
- 卵胞
- 妊活
- はじめてのママリ🔰
- 2








プロラクチンについて 去年ホルモン検査をして一つだけ引っかかりプロラクチンの数値が31なのですが薬は何も無いです。生理が毎月きてるなら大丈夫と言われましたが、色々調べてくうちに薬飲んでる方が多く、、 31なら何もしなくて大丈夫なのでしょうか? 分かる方教えていただ…
- プロラクチン
- 不妊治療
- 生理
- ホルモン検査
- 顕微授精
- はじめてのママリ🔰
- 2


不妊治療後1人目授かり2人目も妊娠した方に質問です。私は元々不妊治療してやっと1人目授かりました。 不妊の原因は右の卵管癒着の疑いと、血液検査でプロラクチンの数値が高く薬で下げて、甲状腺でもひっかかりそれも薬で治療していました。あとは低体重と運動不足を指摘されて…
- プロラクチン
- 不妊治療
- 運動
- 体重
- 卵管
- はじめてのママリ🔰
- 4
