女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
母乳の浅のみが治りません。 産まれて明日で1ヶ月になるのですが母乳飲む時にチュパチュパ音を立てて飲むのが治りません。 ラッチオンができていないと思い調べまで大きく口を開けてからだったり、下唇広げてみたり色々試したのですが… 全く治らず🥲 今後、完母にしたい予定なの…
【母乳の量を増やしたいです】 生後1ヶ月の息子を混合で育てています。 ①母乳を増やすにはどうしたら良いでしょうか? ②今からでも母乳を増やせるでしょうか? 現在の状況は下記の通りです。 ・直母:7〜8回/日 左右10分ずつ ・ミルク:3〜4回/日 平均250ml/日 ・日中は泣いた…
出産を終えて、母乳を続けて3ヶ月が経とうとしてますが体重が一向に減りません。 食べる量は妊娠前とさほど変わりないのですが、どうしてでしょうか、、
生後1週間で昼間ミルクのみ、夜は母乳のみ、昼間に少し搾乳機しているのですがそうすると母乳の出が悪くなったり出なくなったりするのでしょうか?
助けてください😭 今日保健師さんがこられて、体重が1日あたり57ずつ増えていると。ミルクの回数を減らしてもいいかもね〜とのこと。でも母乳だけにすると飲み終わった直後からギャン泣きで🥲そういう時どうすればいいんですか?ひたすら母乳あげる?おしゃぶりして寝かしつける?…
直母について教えてください。 生後1ヶ月の男の子を育てています。 産まれてからずっと今日まで搾母乳で育ててきました。 3-4時間ごとの搾乳で1回90-120くらいとれます。 1回の授乳で120-140あげています。 夫がいるときは冷やしてある搾母乳をあげてもらって、その間に次の分を…
赤ちゃんが検査入院中です 哺乳瓶消毒をミルクポンwを使用して、搾乳して母乳をパックに冷凍保存しています。 ミルクポンw使用後、水道水でよくすすぎ洗いして、水分をよく切って使用可ということですが、 ティッシュペーパーなので、水気を取らずにそのまま使用していました。…
生後7日目のママです🤱 母乳吸い付きますが乳頭混乱気味で 入院中は授乳前後で体重が増えてなかったし どのくらい飲めてるか分からなかったので 何回か搾乳してみた所20ml〜50mlで バラつきがありました💦 目で見えてわかると嬉しいですが 搾乳ばかりだと母乳出なくなりますか? …
分娩の産院選びで迷っています🥲 里帰り出産予定です。 2つの産院で迷っております、、 参考までに皆様の意見を教えて頂きたいです。 産院A ・家から車で30分ほど。1番近い産婦人科 ・設備、部屋は古くて狭いが全て個室。料金も比較的お安め ・立ち会いは夫と母が可能で、面会…
ここ数日夜泣きが酷くなりました。 いつも朝まで寝てくれていたのですが、 昨日は2回も起きてずっと泣いていました。 先々週から母乳をやめたのが影響あると思いますか。 何か対策があれば教えて欲しいです😿
子どもがミルクを飲みません。 生後4ヶ月の男の子を混合で育てています。まもなく5ヶ月になります。 ミルクの時の授乳姿勢を嫌がり毎回ギャン泣きで、飲み始めて少しすると口を離してそこからはもう飲みません。 授乳間隔を広げても飲みません。 一回あたりの授乳量も母乳+ミル…
生後1ヶ月ちょっとなのですが、ほぼ完ミ寄りの混合で母乳はもう10も出てないはずですが一応ミルク前に飲ませてます。 ミルクは110〜120をあげてあるのですが、ここ2週間くらいミルク後すぐにぐずり出します。 ミルクを飲んでゲップして、どこかしらに置くと泣くといった感じで、…
【母乳 いつから増える】 生後13日目です。 できるだけ母乳で育児していきたいと思っていますが、現状、電動搾乳機を使って片方10分搾乳して10mlでるか出ないか程度しか搾乳できてません。 生後最初の1週間は黄疸で入院を繰り返していたこともあり、あまり母乳を飲ませることが…
完母で職場復帰されたママさん、教えてください! 今週から復帰します。 現在は3回食+母乳です。 保育園では給食後にミルクをあげてくれるそうです。 慣らしは始まっていますが、今は12時にお迎えなので胸が張る前に飲ませられています。 復帰してからは16時お迎えになるため…
【直母経験のないまま完ミへ移行した方】 ・お子さんはおっぱいに対してどのような認識ですか? ・甘えたい時、どのような甘え方をしてきますか? 生後2ヶ月の男の子を育てています。 これまでほぼ一度も直母で飲んでくれたことがありません。 (助産師さんの補助有りで3秒ほど…
ミルクしか飲んでない、母乳少ししか飲んでないと母乳たくさん飲んだ子より知能が低くなるという記事を見たのですが本当だと思いますか?
幼稚園に転園するか、保育園継続か悩んでいます。 私が退職したため、上の子は今産前産後枠で通っています。 その後は求職中に切り替え、下の子を託児所に預けながら働ける職場を探さなければ上の子が退園になってしまいます。 求職中の猶予は3ヶ月。ぎりぎり3ヶ月後の生後5ヶ月…
【歯磨きについて】 9ヶ月半の娘がいます。 うちの子は下の歯2本が少しだけ出てきたところです。 何回か歯磨きシートを使ってみました。 いくつかお聞きしたいことがあります。 ①歯磨きいつ頃からしてましたか?(歯が生え始めたら、しっかり生えてから、歯が生える前から、など…
外出時の授乳での水分補給について。 (完母です) 今保育園見学で結構暑い中外に出てます。 熱中症怖すぎて、麦茶まだ飲ませてないのでめっちゃ母乳飲ませちゃいます。 今日徒歩15分の園に10:30から見学だったので、10:00に飲ませて、終わってから近くのお店の授乳室で11:10授…
生後22日の新生児を現在は混合で育てています。 これから完母に移行しようと思っています。 本当は夜も母乳をあげるべきだと思うのですが、どうしてもまとまった睡眠時間がほしくてミルクにしてしまいます。(胸は張りますが、眠気が勝つのでそこまで気になりません) 昼間(朝…
寝る前のミルク代わりどうしてますか? 9ヶ月の時に母乳卒業 1歳までミルク 現在までフォロミ を寝る前に飲んでいます。(200〜100mlで本人が満足するまで飲ませているので幅があります。) 朝食に牛乳200〜150ml、保育園でも牛乳をコップ1杯飲んでいるそうで、保育園ではおか…
生後2週間で母乳は出てるけど最初より明らかに張らなくなった方いますか??
生後10ヶ月、完母、離乳食150g前後食べてる子、母乳何回あげてますか?? 私は朝食後、昼食後、15時、寝る前、夜間0~2回の計4~6回です。 一時期昼食後だけやめてみましたが、離乳食の食べムラで飲みたがる時もあるので、母乳減らないためにもお出かけの時以外はまたあげるよう…
育児がしんどいです。もう何もしたくありません。毎朝授乳のために6時前に起きますがしんどいです。寝たいです。休みたいです。しんどいです。 今朝も頑張って起きたのですが授乳もおむつ替えもやりたくなさすぎてしんどくて泣いてゴミ箱蹴ってしまいました。少ししてから起きて…
離乳食を食べない子のミルク卒業について質問させてください。 生後11ヶ月、そろそろミルクを減らした方がいいのかと考えてますが、離乳食をあまり食べないのでお腹を空かせてしまうのでは、と悩んでいます。 なのでミルクを減らした分をフォローアップミルクで補おうと、チル…
母乳の量って赤ちゃんの成長とともに増えていきましたか? 入院中からずっと完母で、40g/日増えています。ただ、3時間おきに左右10分ずつしっかり吸われて100mL出て毎回おっぱいがカラカラになってる感覚があり、今後200mLとか飲むようになったら母乳の量が足りるか心配です。。…
生後16日目完母です。 痛くてパンパンだったおっぱいが全然?張らなくなりました…。 でも飲ませるとごくごく飲んでるし、おしっこうんちも授乳のたびにたっぷり出てるし、3時間は寝るし 母乳は出てるってことですよねー😓 差し乳になるのこんな早いのー?って体質ですか?
赤ちゃんの歯のお手入れについてです。 4ヶ月からちょこっと下の歯2本生えだして、今はぱっと見でわかるくらい生えてます。5ヶ月半から離乳食開始したのでその時から離乳食後に画像のハミコで歯磨きしています。何もつけずに少しシャカシャカ磨くだけです。 こんなやり方で合っ…
母の体調不良で9ヶ月で母乳からミルクに変えました。 ずっと母乳だったのでミルクの匙加減がわかりません。 離乳食後に120、寝る前に200をあげているのですが飲み終わるともっとと泣きます。もう入っていないと諦められるまでマグを持たせていると自然と気持ちを切り替えられる…
「母乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
チャレンジタッチを申し込んで教材が届いたので初期設定をしようとしたのですが、最初はあと少…