※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後9日の新生児を育てています。母乳の出は良すぎるくらい出て、1人目…

生後9日の新生児を育てています。母乳の出は良すぎるくらい出て、1人目の時も何度も乳腺炎になりました。
今回も同じ感じでミルクを挟もうと思っても胸がパンパンになってしまい挟めません。
ですが、おっぱいを咥えるのが嫌なのか数回吸っただけで体をのけぞらせ怒ってしまいます。乳腺炎にもうなりたくないので、できれば飲んで欲しいのですがうまくいきません。
どうしたら飲んでくれるようになりますか?まだ9日目なので頑張るしかないとは思っているのですが、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

コメント