※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

突然の母乳拒否でもしかしてこれが卒乳なのか、、?とすごく寂しくなって…

突然の母乳拒否でもしかしてこれが卒乳なのか、、?とすごく寂しくなってしまっています。

現在、10ヶ月の息子は3ヶ月目までは混合で過ごしていたのですが、哺乳瓶とミルク拒否によりそこから完母となりました。ですが、私もバシャバシャ出るタイプではなかったのもあり、息子は成長曲線の下の方を水平に伸びてるような状況です。
ちょうど昨日10ヶ月検診があり、そのときに体重が曲線をはみ出しそうになっていることで指摘がありました。
離乳食は3回食でよく食べます。母乳は1日4回でしたが、
先生からはご飯をもっと増やすように言われたので
昨日の夜からにご飯をいつもより多くだしてみました。
しっかり完食してくれて安心していると、
昨日の夜の寝かしつけのときから急におっぱいを噛みだすようになり、あまりに痛かったので痛い!やめて!っといつもより大きな声言ってしまいました。そうすると急におっぱいを見るだけで泣いたり、ふんぞりかえったりするようになり、夜中は1時間半感覚で起きては抱っこでねんねを繰り返しました。
そして今日も相変わらず飲まず。久しぶりのミルクも飲みませんでした。

体重が下の方であることを指摘された日から
突然の母乳拒否に心が追いついていません。

ここからまた授乳再開はありえるのでしょうか、、
体重のこともですが、私自身が急すぎて心が追いつかず気づけば泣いてしまっています。

一歳までは母乳を続けたいと思っていたのですが、
思わぬタイミングでの終わりの予感で動揺しています。

同じような経験の方はいますか?

コメント

20歳の若ママになりました👶🏻ྀི

こんにちは😊
いつも育児お疲れ様です🍵

生後1ヶ月の後輩ママです!

私も初めは母乳で飲んでくれてたんですけど急に母乳拒否で飲んでくれません。今は完ミです😭

初っ端から母乳あげれずにすごく悲しい思いをしました🥺
今も変わらず悲しいですが、自然と悲しみが消えるまで耐えてます🥲