![みゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後21日目の赤ちゃん、母乳の量が心配。助産師に完母でも大丈夫と言われたが、母乳不足で授乳回数が増えた。ミルクを足すべきか悩んでいる。退院時は母乳0だった。
生後21日目の赤ちゃんがいます👶🏻
先週の木曜日に、産院で母乳の量のチェックがあり58飲めてたそうで
毎回授乳終わりに40ミルク足さなくていいよーと言われました。
完母でもいけるよーと😳
ママが無理しない程度で、ミルク使っても良いと思うしと助産師に言われました。
そしたら完母でやってみよう!と思ってミルクは1日1回足すかたさないかにしたら…
授乳回数が12〜15になりました😱
母乳が足りて無いから、頻回に欲しがるようになってしまったんでしょうか😭
来週の月曜日に、産院で母乳の量のチェックがあるのでその時に分かると思いますが…
ミルクあげた方が良いのか??
可哀想なことしてるの…??と思ってしまって😢
完母で最初スタート遅かったけど、退院時は0でした💦
軌道にのったママさんや、母乳の出が良くなる事あったら教えて下さい😖💦
- みゆう(生後4ヶ月, 3歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
一回58gなら頻回になるのは仕方ないと思います!
頻回頑張れば母乳量も増えていくと思いますよ!
みゆう
ですよね?!
ありがとうございます😭
頻回授乳、頑張ります😊