「プロゲステロン」に関する質問 (32ページ目)

どうしても気になってしまっているので、回答していただけたら嬉しいです😊 生理周期は31日であまり誤差なく来ます。 3/15-18頃までナプキンに少量付着する程度の出血がありました。クリニックへ行くと、「排卵はされており、妊娠はしていない。生理が来るように黄体ホルモンを整…
- プロゲステロン
- 妊娠検査薬
- 黄体ホルモン
- 排卵
- 生理予定日
- あーちゃん@ポムバサダー🐶
- 0

フーナーテスト不良で原因不明( ´•̥ω•̥` ) もうすぐ妊活して約1年になります。31歳です。 エストロゲン、プロゲステロン、プロラクチンなどのホルモンは異常なし。甲状腺のホルモンも異常なし。 卵管造影異常なし。 精液検査優秀。 卵管粘液も十分にある。 抗精子抗体陰性。 フー…
- プロゲステロン
- エストロゲン
- フーナーテスト
- プロラクチン
- 抗精子抗体
- みっさん
- 5



自然流産後生理が来ず 薬を飲んで来させた方いらっしゃいますか? 妊娠する前生理不順が理由で プラノバールやルトラールを飲んで こさせていたんですが副作用が酷くて💧 今回流産後もぅすぐ3ヶ月経つんですが 生理が来ずプラノバールとルトラールを拒否したら メドロキシプロゲ…
- プロゲステロン
- 病院
- プレマリン
- ルトラール
- 妊娠
- ☺︎☺︎☺︎☺︎(25)
- 0



妊活中で色々検査した結果プロゲステロンが10で数値が低いと言われデュファストンを10日間いただき明日から服用します。 今回妊娠してほしいなー😌❤️ デュファストンを服用されて妊娠された方お話を聞かせてください🎵
- プロゲステロン
- デュファストン
- 妊娠
- 服
- 妊活
- さくら
- 1




不妊治療について、みなさんならどうするか教えてください。 私は今年30で今一人子供はいます。(自然妊娠だったがそれまでに不妊治療経験あり) そろそろ二人目妊活を始めようかと思って挑戦するが基礎体温があがらないことに気づきました。 それがもう3ヶ月くらい続いたので産…
- プロゲステロン
- 基礎体温
- 病院
- 妊娠したい
- 不妊治療
- はじめてのママリ🔰
- 4

妊活中です。 ホルモン検査でプロゲステロンが他の数値より低いと言われました。何か気をつける事や、これをしたら良くなった!何か情報があれば教えてください🥺💭
- プロゲステロン
- ホルモン検査
- 妊活
- ラン
- 1





黄体期に血液検査をし、 プロゲステロン「7.7」は黄体機能不全ですか? 病院では「8.0」ないといけないと言われたのですが 黄体機能不全という診断はされていません。 ネットで調べると「1.2〜」あれば正常値 と書いてある記事も目にしました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)💦 去年8w…
- プロゲステロン
- 病院
- 妊娠8週目
- 黄体ホルモン
- 黄体期
- はじめてのママリ🔰
- 1


不妊治療の末妊娠して、現在9週です。 凍結融解胚移植のためホルモン補充で、ずっとプロゲステロン製剤のルトラールを日に3回服用してきましたが、先日の診察でもう薬はやめて良いと言われました💊 私は以前の血液検査で黄体期のプロゲステロンの値が7.87ng/mlと低く(確か10mg/…
- プロゲステロン
- 不妊治療
- 妊娠9週目
- ルトラール
- 黄体期
- もぐら
- 1


融解胚移植から4日目になります。 いろいろと妊娠初期のような症状が出ていますが、プロゲステロン膣座薬と、エストロジェル(エストラーナテープと同じ効果のもの)を使っているので、副作用というか薬のおかげ?なのかとも思っています。 あからさまに胸が大きくなっていて、自…
- プロゲステロン
- 胚移植
- 妊娠初期
- 症状
- 生理前
- 初めてのママリ
- 1


プロゲステロン、エストロゲンについて 検査をしてもらいこの2つの数値が異常だと分かりました。 1つが0.1以下で少なく もう1つが230くらいで多すぎるとのこと。 どっちがどっちの数値だかみてわかりますか? どっちがどっちだか忘れてしまいました。 生理中の数値です。…
- プロゲステロン
- エストロゲン
- 黄体ホルモン
- 排卵
- はじめてのママリ🔰
- 1

カテゴリー悩みましたがこちらで質問します。 妊活始めて2年3ヶ月、病院へ通いだしてから10ヶ月経ちました。 10ヶ月前の血液検査でプロゲステロンが3.0。 黄体機能不全で高温期にデュファストンを10日飲んでいます。 それでも妊娠出来ないので今回、デュファストンを飲んでいる状…
- プロゲステロン
- 基礎体温
- 病院
- デュファストン
- 黄体機能不全
- らび
- 0

プロゲステロンについて。 生理不順のため何年も前から産婦人科を受診しています。 なかなか良くならないし、結婚も視野に入れる歳になった為本格的な治療を始めることとなりました。 血液検査をしたところ、プロゲステロン?が0.1以下 黄体ホルモンがたりてないとのことでした…
- プロゲステロン
- 産婦人科
- 黄体ホルモン
- 排卵
- 妊娠した
- はじめてのママリ🔰
- 2


生理から10日目にホルモン検査をしました。 問題ないと言われましたが、プロゲステロン0.17でした。 基準値より低い気がするのですが…どうなのでしょうか。
- プロゲステロン
- 生理
- ホルモン検査
- あやか
- 0

