※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん@ポムバサダー🐶
妊娠・出産

生理周期は31日であまり誤差なく来ます。3/15-18頃までナプキンに少量付…

どうしても気になってしまっているので、回答していただけたら嬉しいです😊
生理周期は31日であまり誤差なく来ます。
3/15-18頃までナプキンに少量付着する程度の出血がありました。クリニックへ行くと、「排卵はされており、妊娠はしていない。生理が来るように黄体ホルモンを整えましょう。」と言われ、プロゲストンの内服を開始しました。
すると、3/25から6日間ほど生理の様な出血がありました。さらに4/7から5日間生理としてはやや少なめの出血があり、再度クリニックへ行くと「プロゲステロンを飲み終えてから生理が来るから、4/7からの方が生理だ」と言われ、4/28から10日間プロゲステロンを内服するように処方されました。
4/15に1度だけ少量出血し、4/21に1度だけドロっとした白身のようなオリモノが出ました。
1週間前から喉の違和感や時々尾てい骨がピキーンと痛んだり、眠気がひどかったり、なんとなく体調が芳しくない感じです。
本来ならば4/25が生理予定日なのですが、妊娠検査薬を使ったりするのは先生が言う生理予定日の5/8以降の方が良いですか?
同じような経験の方がいたら嬉しいです!よろしくお願いします☺️

コメント