生後8ヶ月のハイハイ&後追い&ママ登り ハイハイが出来るようになってからというもの、 起きている時間も延びて、めちゃくちゃ動きます💦💦 良いことなんですけどね。 母は疲弊しております。もう夕方だしミルク飲ませて今はバウンサーの上に乗ってもらってます…。。 先輩マ…
- バウンサー
- ミルク
- 生後8ヶ月
- ハイハイ
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 2
離乳食について教えてください! 生後5ヶ月、もうすぐ離乳食開始から1週間です。 まだ10倍粥3さじあげているくらいの時期なのですが、食いつきがよくて前のめりになりながら食べてくれるので来週から品目を増やしたいと思っています! ①食材の進め方(増やし方?)について ステ…
- バウンサー
- 妊娠2週目
- 生後5ヶ月
- ベビー
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後3ヶ月の子ですが、上の子がバウンサーを強めに揺らしてしまって土台の部分で後頭部を打ってしまいました💦 画像のように土台の部分はクッションシートで保護してあるので私が試してみてもそんなに衝撃はなくて、下の子も最初ギャン泣きしましたが今は普通です。 皆さんなら様…
- バウンサー
- 生後3ヶ月
- 上の子
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 1
あってよかった赤ちゃんグッズ教えてください ・バウンサー ・おくるみ/スワドル ・b型ベビーカー ・抱っこ紐 ・ベビーシート ・バランスボール ・プーメリー 今のところ用意してる(1人目の時のお下がり含む)はこんな感じです! 今回頼れる身内が0人でほぼワンオペ💦道具に頼りた…
- バウンサー
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- ベビーシート
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 6
生後1ヶ月半 いきなり寝なくなりました ミルクもあげて、オムツもかえて、 抱っこもして、部屋の温度も調節して 朝から1回も寝ません。 ベットに置いたら泣きます。 何したらいいんですか、どうしたらいいんですか。 バウンサーとか買ったらいいんですか
- バウンサー
- ミルク
- オムツ
- 生後1ヶ月半
- はじめてのままり
- 2
こういうタイプのバウンサーがあるんですが、載せてもギャン泣きされます😭 チャイルドシートやベビーカーはそんなことないのに、、 慣れてくれるまではそんな感じですかね?💦 料理中やなにか他ごとしないといけない時用に慣れてくれたら嬉しいのですが、、 他にも癖になるから…
- バウンサー
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 料理
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1
2歳差、年子で子育てされた方! 年子で出産予定です🤰 リビングにベビーベッドを置くか、ゆらゆら自動で揺れるバウンサーを置くか迷っています。 ちなみに上の子はめちゃくちゃ手がかかりますし、その上の子もいるので、性格が激しくてベビーに手を出すと思います😣 みなさんの…
- バウンサー
- ベビーベッド
- 2歳
- 子育て
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 3
赤ちゃんがなんで泣いてるかわからないとイライラしてくるのですが、これっておかしいですか?😖 ミルクや母乳も拒否、バウンサーに乗せても横抱きも拒否、オムツ変えるもギャン泣きで、なんで泣いてるかわからなくてムカついてしまいます(´;Д;`)
- バウンサー
- ミルク
- 母乳
- オムツ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1
ママの抱っこじゃないと離乳食食べてくれない子いますか😂 バウンサーでもバンボでもハイチェアでも泣き 膝の上抱っこだと食べます🫠 いつまで続くのやらです💦
- バウンサー
- 離乳食
- バンボ
- はじめてのママリ
- 0
赤ちゃんはまだ沐浴しています。 今日ワンオペで上の子と2人でお風呂入らなきゃなのですが、そういった場合はどうやって入ってますか?赤ちゃんは脱衣所にバウンサーなどに置いて入ったりですか?
- バウンサー
- お風呂
- 赤ちゃん
- 沐浴
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1
バウンサーってあって便利でしたか?🤷♀️ うちはベビーベッドを移動させてるのですが、ミルクの吐き戻し防止とか、色々とあると便利なのかなー、、、と迷ってまして😰 参考までに使っている方、合わなかった方のご意見が聞きたいです🙇♀️🙇♀️
- バウンサー
- ミルク
- ベビーベッド
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 5
お風呂上がりにめちゃくちゃ泣きます😭 生後二ヶ月後半くらいから、お風呂上がりにギャン泣きするようになりました。入浴前、入浴中は大人しいです。 抱っこしたら落ち着いて少ししたら寝るので、お腹が空いたわけではなさそうです。単純に眠いのか…?同じような方、いませんか?…
- バウンサー
- お風呂
- 授乳
- 赤ちゃん
- バス
- はじめてのママリ🔰
- 2
2歳と4ヶ月の子供がいます。 夕方保育園から上の子が帰ってくると 下の子をかまっている暇がありません😭 バウンサーに置いて自分で揺れてもらって 眠そうにしたら布団に置いています。 泣きながらも寝てくれたりしてます… あまりにも泣いたら抱っこで 寝かしつけしますが、…
- バウンサー
- 保育園
- 寝かしつけ
- 2歳
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後1ヶ月なのですが、おしゃぶりってもう良いんでしょうか? 母乳メインの混合です。 他に、泣き止まない時の対策あったら教えてください! バウンサーは注文中です。 ドライヤーとかの音の鳴るアプリはダメでした💦
- バウンサー
- 母乳
- アプリ
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- フィリーネ
- 3
今までバウンサーに乗せてお風呂の時待機させていたんですけど、体を捻って真横を向くようになって危険を感じました💦 つかまり立ちもするので浴室にマットを敷いておいとくと転ぶかなって心配なんです、、
- バウンサー
- お風呂
- 体
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「バウンサー」に関連するキーワード
- オムツ
- ベビー服
- ベビーグッズ
- レンタル
- 絵本
- おもちゃ
- 子供服
- 海外ブランド
- ベビー布団
- 抱っこ紐
- イフミー
- おまる
- カトージ
- くまのがっこう
- コーナークッション
- コンビ
- ジュニアシート
- ジョイントマット
- スタイ
- ストーブガード
- ストッケ
- スリーパー
- チャイルドシート
- ドアロック
- ベビーカー
- ベビーゲート
- ベビーサークル
- ベビースケール
- ベビーチェア
- ベビーバス
- ベビーハンガー
- ベビーベッド
- ベビーモニター
- ベビー枕
- 今治タオル
- 赤ちゃんの城
- 扇風機カバー
- 歩行器
- 防水シーツ
- レインコート
- 子供用食器
- アカチャンホンポ
- よだれかけ
- 歯ブラシ
- 布オムツ
- 布団
- 赤ちゃん本舗
- お風呂グッズ
- おくるみ
- メリー
- G.H.HURT SON
- ベビーパウダー
- ニベア
- ピジョン
- ベビーローション
- マグ
- ベビーラック
- 歯固め
- 水通し
- コンセントカバー
- 補助便座
- 虫除け
- クーファン
- 和光堂
- ベビー石鹸
- 赤ちゃん用布団
- おやすみたまご
- マールマール
- バンボ
- ミトン
- 三輪車
- 西松屋
- ベビザラス
- スパウト
- おしりふき
- マキシコシ
- リッチェル
- ヘアバンド
- 着ぐるみ
- ベビースプーン
- オンヤベビー
- ボバキャリア
- ベビーザらス
- Joie
- 歯みがき
- おしり拭き
- futafuta
- サニーマット
- キャリーミー
- ポグネー
- アンジェレッテ
- お尻拭き
- お尻ふき
- 転倒防止クッション
- ベビーアムール