※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんがバウンサーで体を丸める動きをすることが気になっています。点頭てんかんの可能性を考えてしまい、病院に行くべきか悩んでいます。

生後4ヶ月です。
首も座って寝返りもし出しました。
最近バウンサーに乗せると体を丸めるような動きをするのが気になります。
その前後はぐずるでもないのですが、点頭てんかんの首もすくめるような動きにも見えて気になります…。仰向けではそういう動きを見たことはありません。
1日中一緒にいてずっと見ているからか、もしかしててんかんなのでは?や早く病院に行った方がいいのでは?など考え込んでしまいます…

コメント

はじめてのママリ🔰

ただ起き上がりたいだけですよ
動きたい!!閉じ込めるな!って体で表現してるんだと思います
息子は今でもしてますよ〜

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご返信ありがとうございます😭
    たしかにその前までキャッキャしてて。飽きてきたなーと思った時にしていました!
    注意深く見つつあんまり追い詰めずに過ごそうと思います!

    • 6月15日