




最近寝ているのがイヤみたいで座らせるとご機嫌になるのでベビーチェアを検討しています🧎 首座り、寝返りできる生後3ヶ月です🐥 産休入る時に職場の人にバンボを勧められたので検討してますがまだしっかり座れるわけではなく前のめりになってしまうので座れるのかなぁと思ってま…
- バウンサー
- 離乳食
- 産休
- 生後3ヶ月
- ベビーチェア
- はじめてのママリ🔰
- 2


バウンサーでお風呂待機させてる方は、お風呂上がった後保湿したりするのもバウンサーの上でって感じでしょうか?😳 今はお風呂の時だけ脱衣所にジョイントマット置いてその上でやってるのですが、寝返りでころころしはじめました😅
- バウンサー
- お風呂
- ジョイントマット
- 寝返り
- 保湿
- はじめてのママリ
- 3


旦那が勝手にベビー用品を売ります。 29歳夫婦です。 女の子が産まれて、もうすぐ2歳の子持ちです。 旦那はとにかく車好き 中古の車を売っては買うを繰り返す。 ホイールに20万とか出す。ボーナス全額で車を買ってくる。 ちゃんとした仕事にはついてるけど、そりゃお金いくら…
- バウンサー
- 旦那
- ベビー用品
- ベビーチェア
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 3

初めての椅子 赤ちゃんの居場所について いまはマットの上でごろごろか、バウンサーにいます。 離乳食は膝抱っこかバウンサーであげています。 (大人はダイニングテーブルなので目線が合わずちょっと寂しい) 今後椅子が必要になると思うのですが、 いつくらいから、こういう…
- バウンサー
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 椅子
- リッチェル
- はじめてのママリ🔰
- 2


赤ちゃんのバウンサーを友達から借りるのですが、ありがたいことに家まで持ってきてくれるらしいのですが皆様なら家にあげますか!? 生後1週間経ってないので玄関で終わらせる、というのは不誠実でしょうか?
- バウンサー
- 赤ちゃん
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 2

4ヶ月の女の子です。 昼間は基本的に、使ってない敷布団をリビングに敷いてその上で過ごさせてます。 布団の上では、高い声を発したり、手でポコポコお腹を叩いたり、足をあげたり元気なんですが、外出すると途端におとなしくなります。 よくバウンサーに乗せてますが、バウン…
- バウンサー
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 女の子
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1


現在8ヶ月の妊婦です。 赤ちゃんの日中の居場所を迷ってます。 友達からバウンサーをお下がりで頂く予定ですが、生まれてすぐ乗せるのは少し怖いので、別で赤ちゃんを横にして置ける場所を検討中です。 日中は日の当たるリビング、寝る時は寝室のベビーベッド予定です。 みなさ…
- バウンサー
- ベビーベッド
- 妊婦
- 赤ちゃん
- 友達
- 専主婦ライフ
- 4





生後2ヶ月寝ぐずりについて 完母で母乳量は足りている+ワンオペでお世話してます。 母乳は2時間おきに上げてます。ひどくないたら2時間経ってなくても上げてます。 とにかく寝るのが苦手です💦 家では抱っこ+ゆらゆらorスクワットでしか寝ません 今日は活動限界時間も考慮して…
- バウンサー
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- ベビーカー
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 6


2人目のベビーベッド問題について👶 娘がやんちゃで起きている時はずっと動いて遊んでいるので日中赤ちゃんをどこに寝かせておこうか悩んでいます💭 折りたたみ式のベビーベッドを買った方がいいのか、娘の時に買ったバウンサーがあるのでそれで乗り切れるかどうなのか🧐 赤ちゃんの…
- バウンサー
- お昼寝
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後2ヶ月 夜はすかっと寝てくれますが 朝から夕方までは寝ない寝ない🤣 抱っこ紐は機嫌が悪いとギャン泣き エンドレス抱っこに疲れて 最近はおしゃぶりに頼りっきりです😭😭 おしゃぶり、使いすぎない方がいいのは分かってるんですが、家事やら、務めてる職場から在宅ワークを求め…
- バウンサー
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- Aya
- 3

離乳食ってどうやって食べさせてますか? 生後5ヶ月半でまだ腰も座ってないのにバンボや赤ちゃん用の椅子に座らせるのは良くないのかなと思い今はバウンサーにのせてあげています。 この椅子は出産祝いでもらって家にあるのですがまだ早いですよね?
- バウンサー
- 離乳食
- 出産祝い
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママ🔰
- 3

バウンサーで日中寝かせてた方、何ヶ月、何歳頃までバウンサーで寝かせてましたか? 日中はプレイマットで遊ばせたり寝かせてますが、寝返りをするようになってからプレイマットで寝なくなりました。 どんなに眠くても遊んだり寝返りしたりして寝ようとしません。 そのせいで寝…
- バウンサー
- プレイマット
- 寝返り
- 寝ぐずり
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後1ヶ月の赤ちゃんを子育てしています。バウンサーでの寝かし付け、(夜も)してもよろしいのでしょうか…。バウンサーで結構寝るのですが夜はお布団やベッドの方がいいのか悩んでいます。アドバイス欲しいです。
- バウンサー
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 子育て
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3



関連するキーワード
「バウンサー」に関連するキーワード
- オムツ
- ベビー服
- ベビーグッズ
- レンタル
- 絵本
- おもちゃ
- 子供服
- 海外ブランド
- ベビー布団
- 抱っこ紐
- イフミー
- おまる
- カトージ
- くまのがっこう
- コーナークッション
- コンビ
- ジュニアシート
- ジョイントマット
- スタイ
- ストーブガード
- ストッケ
- スリーパー
- チャイルドシート
- ドアロック
- ベビーカー
- ベビーゲート
- ベビーサークル
- ベビースケール
- ベビーチェア
- ベビーバス
- ベビーハンガー
- ベビーベッド
- ベビーモニター
- ベビー枕
- 今治タオル
- 赤ちゃんの城
- 扇風機カバー
- 歩行器
- 防水シーツ
- レインコート
- 子供用食器
- アカチャンホンポ
- よだれかけ
- 歯ブラシ
- 布オムツ
- 布団
- 赤ちゃん本舗
- お風呂グッズ
- おくるみ
- メリー
- G.H.HURT SON
- ベビーパウダー
- ニベア
- ピジョン
- ベビーローション
- マグ
- ベビーラック
- 歯固め
- 水通し
- コンセントカバー
- 補助便座
- 虫除け
- クーファン
- 和光堂
- ベビー石鹸
- 赤ちゃん用布団
- おやすみたまご
- マールマール
- バンボ
- ミトン
- 三輪車
- 西松屋
- ベビザラス
- スパウト
- おしりふき
- マキシコシ
- リッチェル
- ヘアバンド
- 着ぐるみ
- ベビースプーン
- オンヤベビー
- ボバキャリア
- ベビーザらス
- Joie
- 歯みがき
- おしり拭き
- futafuta
- サニーマット
- キャリーミー
- ポグネー
- アンジェレッテ
- お尻拭き
- お尻ふき
- 転倒防止クッション
- ベビーアムール