





まとまりのない文章ですが愚痴吐かせてください。 夫は3ヶ月育休を取得 産後1ヶ月は私の体を労って家事をほとんどやってくれました。育児にも協力的な方だと思います。 その後私が動けるようになると徐々に家事も甘えるように。 もうすぐ夫の育休も終えるのでだいぶだらけてきて…
- お風呂
- 着替え
- 育休
- おしゃぶり
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 2













三回食になって ご飯食べさせて寝かしつけてご飯食べさせて ちょっと出かけたら夕方で また食べさせてお風呂入れたらもう1日終わり😂 みなさんいつ離乳食作ってるの?笑 BFにほぼほぼ頼ってたけど 最近BFも好き嫌いがわかれてきて 手作りもちょこちょこいれてる😇 おすすめの味…
- お風呂
- 離乳食
- 寝かしつけ
- おすすめ
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 4


友達夫婦とご飯に行ってて帰ってきたのおそかった➕旦那と深い話しながら大号泣してやっとさっきお風呂出た😟 これからもしんどいこと辛いことあるけど、ずっと一緒にいたいな。支えてあげたいな。と改めて実感。 私もがんばらなくちゃ
- お風呂
- 旦那
- 友達
- 夫婦
- ご飯
- 3姉弟のかあちゃん✌🏻️´-
- 0




寝てる時って体温低いですか? 2歳の子が今寝てるのですが体温が35.7とかです😥 お風呂に入ったのは8時半頃です。 風邪を引いていて昨日まで熱がありました!
- お風呂
- 2歳
- 熱
- 体温
- はじめてのママリ🔰
- 1

第二子妊活で体外受精した方に質問です。 移植後判定日までの子どものお世話などはどうしていましたか? 抱っこやお風呂など、気を使っていたことはありますか?
- お風呂
- 体外受精
- 妊活
- 第二子
- 判定日
- ゆき
- 3

子ども2人育児中です。 寝る時は夫上の子2階、私下の子下で寝てます。 20時30分頃2人が2階に上がるのですが、今日は私以外の3人が先にお風呂を済ませ、私が最後にお風呂、あがってスキンケアしようとするとリビングに誰もいませんでした。 みんなで2階にいるのかなと思って階段…
- お風呂
- スキンケア
- 夫
- 上の子
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「お風呂」に関連するキーワード