※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

築15年の中古住宅が2600万は高いか、リフォームを考え3000万に抑えたいが、新築の方が良いか相談したいです。家について詳しい方がいれば教えてください。

築15年の中古住宅
2600万はたかいですか?

床はクッションフロアに張り替え
トイレ、お風呂は交換済
水周りも交換済だそうです。

それに➕して少しリフォームをすると
3000万くらいになりそうなんです。

なら新築の方がいいんでしょうか😅

なるべく諸費用込で3000万までに抑えたくて
色々見てきましたがなかなか無く
中古も見てみるかという感じで探していて🥲

家については全く詳しくないので
詳しい方いたら教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

地域とか広さとかにもよると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    田舎の方で新築は3500万〜って感じです。
    広さは4LDKで120平米です。

    • 5時間前
くう

地域と部屋数にもよると思います💦
私のところは地方都市の新築建売で、4LDK+Sで駐車場が車3台停められて2500万円いかないくらいでした。

新築でその価格帯であれば住宅ローン控除が受けられる物件がほとんどかなと思いますし、その中古住宅が住宅ローン控除なしなら新築の方がいいかなって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    そう聞くと割高に感じてしまいます😭
    15年たってるのでないと思います。
    固定資産税も安くなるしと思ってましたが迷いますね😭

    • 5時間前