
夫の年収は500万で、専業主婦です。3800万のローンを組み、月々の支払いは74000円、ボーナス月は10万円です。貯金は800万あり、将来的に年収500万程度で働く予定ですが、今は生活が厳しくなるかもしれません。
夫の年収500万です。
私は専業主婦で働いていません。
この度、家を買うことにし総額3800万のローンを組むことになりました。仮契約中ですが今になってやめたほうがよかったかなと悶々としています。
月々支払いは74000円
ボーナス月10万円です。
貯金は800万ほどあります。
国家資格を持っているので子どもたちが小学生になれば私も働く予定でおそらく年収500弱ぐらいかなぁと思ってます。
しばらくはかつかつですかね💦
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
カツカツで済めば良いと思います🥲

はじめてのママリ🔰
大変そうですね💦
ボーナス払いなし固定金利でも今払っていけるくらいが安心かなと思います😣

ママリ
知り合いの工務店はローン組むのは大体年収の5倍までが良いと言っていました。
カツカツで済めばいいですが
どんどん首がしまって苦しくなっていくのであれば今からでも考えた方がいいと思います。。
ボーナス払いは後々かなりきつくなっていくと思いますよ

はじめてのママリ🔰
個人的には専業主婦とか言ってられないくらいしんどそうです💦

はじめてのママリ🔰
生活水準は各家庭それぞれですが、少しもお金に余裕の無い生活はしんどいので私ならすぐにでも働きに出ます!

はじめてのママリ🔰
みんなそんなもんじゃないのかなって思ってます🥰
うちもローンは4000万で組んでますが、みんな歳を重ねれば年収は上がると思うので🤤
-
はじめてのママリ🔰
こんばんは。
お返事ありがとうございます。
うちは主人(30代前半)のみで年収500万、40年ローン、金利は0.6ぐらいです。
はじめてのママリさんももし、差支えなければ年収など教えてください💦- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
調べれば調べるほど無謀すぎたかなと不安で仕方ありません。
うちは夫婦ともにブランド物興味なし、お金のかかる趣味なしで、ざっと計算してみると自宅の修繕費や固定資産税の積立など入れても月5万は貯金できそうです。ボーナスは夏冬ともに手取り50万ほどあるのでローン以外は貯金に回そうと思ってます。
その他車や奨学金のローンなどもないので贅沢しなければやっていけるのかなぁ思うのですが甘いですかね、、、
下の子2歳が小学生に上がって段階で復職予定(5年後)なのでそこまで頑張ればその後は余裕のある生活もできそうかなぁと考えているのですが、、、- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
うちも主人のみのローンです😊
金利は1.05くらいだったはずで、同じく40年ローンです💸
夫600、私600ですが、家購入当時の年収は500.350くらいでした!
お互い35歳です!
今の所ローンが苦になるようなことはなく過ごしてますが、私は生涯働こうなんて全く思っていないので、辞めた場合にはそこそこ負担にはなりそうですね…🥺
夫は公務員なので年功序列に上がっていき、退職金もそこそこもらえることは決まっていますが、生涯MAXの年収が見越せてるので伸び代がないです💦笑- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
昨日は寝落ちしてしまいました。
貯金が減るのが嫌なので頭金なしフルローンで組もうかなと思ったのですが頭金400入れて3500万40年ローンにするかも迷ってて💦うちは変動金利予定でダラダラ返し続けるよりはまとまった頭金を入れたほうがいいのか、、、
もう色々と考えると白紙にしたほうが良いのか、、、
うちは公務員ではないのですが割と大手の会社で給料も毎年割と上がっておりますボーナスもそこそこあるのでいけるかなぁ思ってるんですが、、、- 5分前
コメント