「ミルク」に関する質問 (5877ページ目)




ミルクあげる時間に合わせて、赤ちゃんをお風呂に入れると思うのですが、間隔が空いてきて夕方を逃すと夜遅くになってしまいます。 もうすぐ3か月になるのでお風呂上がりのみむぎちゃとか白湯を試してみようかななんて思うのですが、皆さんはどうしていますか?
- ミルク
- 赤ちゃん
- お風呂に入れる
- 白湯
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後8日にして上の子の風邪が 移ってしまいました、、、😢 くしゃみ連発で37.9度熱があります。 ミルクは飲めているのですが 病院受診した方がいいでしょうか。
- ミルク
- 病院
- 熱
- 上の子
- 生後8日
- ぴよこ
- 2



ウォーターサーバーでのミルク作りについてです。 お湯で溶かしてから、冷水を足すのは問題ないですか? プレミアムウォーターを使っています。 営業の人は問題ないとは言っていましたが… ちなみに新生児の赤ちゃんです。
- ミルク
- 新生児
- 赤ちゃん
- ウォーターサーバー
- はじめてのママリ🔰
- 4


30wで出産準備をするのは早すぎますか? 3度の流産の経験から、 準備をすることが不安で、、😭💦 一般的に30wだと早いですか? ミルクの粉やオムツなどはまだ買うつもりはなく、 買うとしたら衣類と哺乳瓶くらいかと思います!
- ミルク
- オムツ
- 哺乳瓶
- 妊娠30週目
- 流産
- ママリ
- 3

高熱で水分って 少しでもとれてれば 大丈夫なんでしょうか? 朝ベビーダノン1つ 小さめバナナ1/3 お茶少し 9時にミルク30 今ミルク50しかのみません 普段はミルク200のみます 昨日病院には行ってます
- ミルク
- 病院
- 夫
- 熱
- お茶
- はじめてのママリ🔰
- 1













もーすぐ生後3ヶ月になりますが 少し前から沐浴卒業してやっとお風呂一緒に 入るように切り替えました。 がお風呂に入るようになってから 夜寝かしつけ終わって次のミルクまでの 時間が早くなってきてます🙄 お風呂に切り替えてまだ1週間経ってない くらいなので慣れてないだけで…
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 沐浴
- はじめてのママリ🔰
- 2


関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード