「ミルク」に関する質問 (5154ページ目)













生後2ヶ月の子です 先週の月曜日にはじめての予防接種をうけました。 その際に便秘の相談をし浣腸を30日分処方されました。 それまでは1日1回綿棒浣腸でやっとでるって感じでした。予防接種の日から2日間浣腸を行うと次の日からは浣腸しなくても3回程の排便があったのでその…
- ミルク
- 予防接種
- 生後2ヶ月
- 月齢
- 副反応
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後14日の赤ちゃんを育児中ですが先程赤ちゃんにミルクをあげて、すぐ寝てしまったのでオムツを変えようとしたところ、急に顔が真っ赤になり両手をあげてギャー!と泣き出しました。 その後すぐに治ったのですが、目を開けて放心状態→やっと寝てくれましたが、はじめてのことで…
- ミルク
- オムツ
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 育児
- はじめてのママリ
- 4

今月生後3ヶ月になる赤ちゃんがいるのですが、今22時に寝かしつけてやっと4時間寝てくれるようになったのですが、夜中の2~3時にミルクで起きます(完ミ)🍼 どうしたら朝まで寝てくれますかね😭また、夜中おきてもミルクをあげない方がいいのですかね?(夜間断乳?)
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 夜間断乳
- うにちゃん
- 2







10ヶ月の保育園児 下痢が続いています。 10ヶ月の男の子を育てています。 4月から保育園に行き始めました。 4月の慣らし保育中に主人がコロナになり、わたしと息子は コロナにはなりませんでしたが その頃からずっと息子の下痢が続いています。 ただ、本人はとても元気でご飯も…
- ミルク
- 保育園
- 病院
- 男の子
- 生活
- ぽょ( ´ • ·̫ • ` )
- 1




柴犬(4歳)リビング室内飼いの妊娠6ヶ月です。 抜け毛の多い犬を室内飼いしてる方、赤ちゃんとはどのようにして一緒に生活していましたか? うちの犬は柴犬、ダブルコートなので換毛期の今(6月〜)は本当に毛が酷いです…。終わりの無いブラシ、ブラシをしたそばから浮き出てくる…
- ミルク
- 妊娠6ヶ月
- 抜け毛
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 5


関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード