
主人がコロナ感染し、私は検査で陰性。生後3ヶ月の娘が心配。低月齢の症状が知りたいです。
主人がコロナ濃厚接触者になりその後発熱したため
抗原検査キットをしたところ陽性が分かりました。
私も喉の痛みがあったので抗原検査をしましたが陰性。
(陰性を見るまで私も陽性だと思ってました)
生後3ヶ月の娘がいるのですが移っていないか
それだけが心配です。低月齢のコロナ症状について
は調べてもあまり出てこず不安で…
今のところミルク母乳も飲み、おしっこも問題なく出ていて
機嫌もいいのが幸いです。
0歳でコロナになったお子さんがいる方はどんな症状が出たのかなど教えていただけると嬉しいです😭✨
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
0歳でかかりましたが11ヶ月だったので参考になるかわかりませんが、、一応。
熱が39度前後が2日間くらいで鼻水、たまに咳がでてました。
が、割とすぐ良くなって誰よりも元気に家で遊んでました🥹
見かけ上は元気でしたがやはり離乳食の食べは悪くミルク中心の生活でした。
水下痢も酷く、薬を処方してもらいました。
母乳も飲んでおしっこもでてるならとりあえずは問題なさそうですね!
水分補給がしっかりできてればとりあえずは大丈夫!と病院で言われました。
ちなみに私も濃厚接触者で2回自分で抗原検査やって陰性。病院でやってもらったらすぐ陽性でした。かなり奥まで入れられたのであれは自分では陽性にならないと思いましたのでもしかしたらお母さんも陽性の可能性はあります😭

ママリ
生後3ヶ月のときに感染しましたが、平均して38.5℃前後、最高で39.6℃くらいまでの発熱がありましたが2日で下がりました。
熱以外は言われてみれば咳と鼻水が少し出るかな?でした。
ただ、熱があってしんどいのかいつもよりはぐずったりして抱っこが増えたりはありました!
かかりつけの小児科や保健所の方からは「母乳やミルクが飲めていておしっこが出ているなら問題ない、飲めない、出てない、ぐったりしていたり呼吸がゼェゼェするようなことがあれば受診してください」と言われましたが解熱後はとても元気にいつも通り遊んで何事もなく自宅療養終了しましたよ(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり熱が高くなるとしんどいですよね、、😭
このまま熱が出なかったら安心できるんですが…
一旦は症状もないので様子を見ることが大事みたいですね🍼- 8月23日

すぬ
先週娘がコロナになりました!生後2ヶ月です!
微熱と咳がひどかったのと鼻水でした!
体がしんどいのかぐったりとし、一日中寝てました😭
母乳やミルクの飲む量が減ったり、高熱が出たら病院来るように言われました!
-
はじめてのママリ🔰
1日中寝てるのも見てて心配になりますね😭
やはり熱、咳、鼻水が多いみたいですね…
昼すぎから娘も熱が出始めたので様子を見ようと思います!
ありがとうございます🥺- 8月24日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
39度前後は焦りますね😭
やっぱり今のところは様子見してみるのがいいですね🥹
説明書はそんなに奥までかいてなかったので抗原検査は奥までしてないです😱もう一度抗原検査をして陰性だったら病院を探してみます!
ありがとうございます😭