「ミルク」に関する質問 (4228ページ目)

日帰り型の産後ケア施設を利用したのですが、こういった施設は普通でしょうか? 生後3ヶ月の赤ちゃんと産後ケアを利用したのですが、該当施設にベビーベッドがなく、朝から夕方までずっとバウンサーに寝かされていました。そのせいか、赤ちゃんの太ももから脛にかけて斑点のよう…
- ミルク
- 着替え
- 哺乳瓶
- 生後3ヶ月
- バウンサー
- はじめてのママリ
- 3


生後4ヶ月、完ミで200mlを1日5回飲んでます👶🏻 産まれてからずっと便秘ではあるのですが生後3ヶ月のころからずっと短くて2日長ければ3日ほどうんちがでなくて一回の量がかなり多く毎回ズボンまでベタベタになる程うんち漏れしていてその度にお風呂に入ってます💧 回数が3日に1回…
- ミルク
- オムツ
- お風呂
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5




生後5ヶ月、完母です。授乳回数が7-10回で減りません!! 母乳外来とかに行った時などに母乳の出はいいと言われています。一回の授乳は左右合計10分程度です。離乳食は午前中に一回、食べもよくないです。夜中3時間でギャン泣きで起きる時もあれば1時間で起きる時もあります。3時…
- ミルク
- 離乳食
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0






生後5ヶ月10倍がゆ初めて1週間 下痢が多くなった気がします 白湯や麦茶も飲ませてます. ミルクと母乳混合です 十倍がゆにアレルギーなどありますか? アレルギーで下痢な訳ではないんですかね?
- ミルク
- 母乳
- 生後5ヶ月
- 混合
- 白湯
- はじめてのママリ🔰
- 0
















生後6日目です。 乳頭混乱を起こしていて授乳に時間がかかり、疲れて途中で寝てしまい、さらに授乳に時間がかかります。母乳に30分、ミルクに30分かかります。どうしたら、授乳時間をもっと短くできるのでしょうか?母乳は片方5〜10分してます。ミルクに入る頃には相当眠たいよ…
- ミルク
- 母乳
- 授乳時間
- 乳頭混乱
- 生後6日
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード