※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べている途中に鼻の下が赤くなり、咳も出ている状況です。アレルギー反応かどうか気になるとのこと。病院に行くべきでしょうか?

先週から離乳食をはじめました。
6ヶ月です。
まだおかゆのみです。
朝に食べています。

昨日、午前中に咳をよくしていました。
午後からはなくなりました。
もともと、咳がでやすい?子で、数日とまらなければ病院行ったりはよくしています。

今朝、離乳食をあげて30 分くらいたったころ息子を見たら、鼻の下が赤くなっていました。にきびみたいに一つぽつって感じです。起床後に顔を拭いて保湿したときはなってなかったです。
そして、昨日みたいな咳をしました。

ミルクは普通に飲んで、機嫌もわるくなく少し遊んで今は朝寝しています。

アレルギー反応?なのか気になります。みなさんなら病院行きますか?様子見ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

様子見します🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!今見たら赤みひいてたので、様子見ます✨

    • 3月16日