「ミルク」に関する質問 (3384ページ目)






まだまだ吐き戻しが多い赤ちゃん🥺 生後7ヶ月になりましたがまだまだ吐き戻しが多いです。ミルクだろうが離乳食だろうがガバガバ吐きます。体重は増えてるので様子見なのですが、さすがに大丈夫??って思います。吐き戻しが多かったベビーをお持ちの方、いつごろ落ち着きましたか…
- ミルク
- 離乳食
- 体重
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3


先程母乳をちょっと飲ませてそのあとミルクを60足して、ゲップさせようとトントンしてたら盛大に吐いてしまいました💦😭 初めて見たのでショックだったのと、無理に飲ませてしまったと申し訳ない気持ちでいっぱいです😭 ミルク飲ませる時は口に力が入らなくなったらやめ時とかでしょ…
- ミルク
- 母乳
- 授乳クッション
- ゲップ
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 2









この時期の離乳食後のミルクどのくらいあげてますか?? うちの子は、主食80g、お野菜、スープ(その時によりけり) で、離乳食後は120〜140のミルクを飲ませてます!!
- ミルク
- 離乳食
- 野菜
- スープ
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後8日目の新生児のミルクの時間についてです🍼 今日11:20頃に母乳を両方合わせて13分ぐらいと、11:40頃に最後のミルクを40ml飲みました。 その後14時半頃に次のミルクの予定で、その前に沐浴したりしていたらちょっとグズり出したため13:15頃から母乳を与え始め、両乳で合計15分…
- ミルク
- 母乳
- おしゃぶり
- 授乳クッション
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2





うつ伏せ、寝返りできるようになり、ゴロゴロ行きます。 ミルク飲ませてすぐゴロゴロさせませんが、吐き戻しします。(少量) 臓器成長の都合上しょうがないことでしょうか?😓
- ミルク
- 寝返り
- 吐き戻し
- うつ伏せ
- ママり🍒
- 1



ミルクあげたのに全然寝ません。布団におろすと1分くらいするとすぐ起きてギャン泣き、、もうどうしたらいいの、、抱っこしてると落ち着いてるんだけど、お昼ご飯食べたい😭
- ミルク
- 布団
- ご飯
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後11ヶ月、夜中2〜3時くらいのミルクをやめたいのですがどうすれば良いと思いますか😭? 現在3回食で、離乳食後にミルクはあげていません寝る前に220あげているのですが夜中2〜3時ごろ起きて、抱っこやトントンで再入眠してもすぐに起きてしまうのでミルクをあげています。 ・…
- ミルク
- 離乳食
- 運動
- 生後11ヶ月
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード