
ワンオペ双子の寝かしつけについて。 双子ママさんに質問です🙇♀️現在生後4ヶ月です。 毎日18〜19の間にお風呂→ミルク→寝かしつけをしています。今は夫が早く帰ってきてくれるためそれぞれ1人ずつを寝かしていますが、それでも1人は寝室でおしゃぶり必須、もう1人はまずはリビン…
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 双子
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2



子供が湯冷まし、麦茶を嫌がって飲んでくれません。 離乳食は好き嫌いしないし、イオン飲料、スープ、ミルクは飲むのですが、湯冷ましと麦茶が嫌みたいで、、 コップが嫌なのかと思い、スープをコップに入れて飲またら飲み、その後麦茶をあげてみたら、一口飲んでやめました、、…
- ミルク
- 離乳食
- イオン
- 湯冷まし
- 好き嫌い
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後10ヶ月後半の赤ちゃんがいます すごくご飯を食べるのが大好きで今では白米もモリモリ食べます。 ご飯も食べ終わってなくなると泣くぐらいです😭 大人が食べていると欲しがって泣いてます。 この時期ミルクを欲しがらないともうあげなくてもいいのか迷っています 朝ミルク1…
- ミルク
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- 泣く
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後2ヶ月女の子ママです 吐き戻しする子ってミルク飲んでるうちはずっと吐き戻ししますか? それとももう少し月齢が経つと落ち着くのでしょうか? うちの子は毎回毎回吐くというわけではないのですが、週1くらいでマーライオンのように吐きます マーライオンのように吐くのも1…
- ミルク
- 生後2ヶ月
- イオン
- 月齢
- 女の子
- はじめてのママリ🔰Kちゃん
- 4













赤ちゃんの体重は直前に飲んだミルクの分引いていますか? 一日あたりの体重増加を計算したいのです。 ミルク100ml飲んだ30分後に体重を測った場合、その分引いてから計算した方がいいでしょうか。
- ミルク
- 体重増加
- 赤ちゃんの体重
- はじめてのママリ🔰
- 2



手足バタバタで起きてしまいます。今生後二ヶ月半の赤ちゃんなのですがもう本当にバタバタで… 睡眠が浅くなる23時頃と夜中や明け方が特に酷く、今まではおくるみを巻いていたのですが最近力も強くなり脱出してしまいます。 スワドルアップもスワドルミーもダメでした😭 もう縛り付…
- ミルク
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- おくるみ
- 睡眠
- はじめてのママリ
- 2
関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード