「アップリカ」に関する質問 (4ページ目)



産後の上の子保育園送迎について教えてください! 保育園まで徒歩30分、バスはないので歩いていくしかありません💦(今は自転車で送迎してますが、産後は赤ちゃん抱っこで自転車は考えてません❌) ベビーカーを2台持っています。どちらが現実的でしょうか? ①新生児から使えるアッ…
- アップリカ
- 保育園
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 1





アップリカの抱っこ紐ラクリスを使われている方、教えてください。 セーフティベルトって、1歳超えて大きくなってきたら、腕の下を通るのが正しいのでしょうか。
- アップリカ
- 抱っこ紐
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 0

本当にしょうもない疑問なんですけど なぜベビーカーだけサイベックスで被るのがヤダ ってなるんですかね? 抱っこ紐とかベビーチェアだとそこまで 聞いたことないのになあとふと思いました🤔 あとはサイベック高いって言われることもありますが 店頭に並んでるものもほとんど値…
- アップリカ
- 抱っこ紐
- サイベックス
- ベビーカー
- ベビーチェア
- リ
- 2


6歳以上のお子さんのジュニアシートどうしていますか? 我が家は姉妹共にアップリカを使用しています。 下の子は回転するタイプの新生児から4歳ごろまで使えるタイプ。 上の子は3歳ごろから11歳くらいまで使えるタイプ。 下の子がチャイルドシートがキツくなった場合、上の子の…
- アップリカ
- ジュニアシート
- チャイルドシート
- 新生児
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 1



アップリカのベビーカー使っているのですが、背もたれをたてて座らせるとすごく姿勢が悪くなっちゃいます。 腕の紐をもっと短くしなきゃいけないんでしょうか?😵💫
- アップリカ
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 1


ベビーカーで迷っています。 サイベックスのメリオカーボン2025と アップリカのルーチェフリーで迷っています。 使用感やおススメなどなんでも良いので教えてください! よろしくお願いします🙇🏻♀️
- アップリカ
- サイベックス
- ベビーカー
- ki_a
- 3



6月に2人目が産まれるため今使ってるチャイルドシートを下の子に使い、上の子を乗せる1歳8ヶ月でも使えるジュニアシートを探しています。 調べてもなにがいいか分からず、おすすめを教えて欲しいです🙇🏻♀️ やっぱりアップリカやコンビなどがいいのでしょうか?💦 楽天にあるこのジ…
- アップリカ
- コンビ
- ジュニアシート
- チャイルドシート
- おすすめ
- ママリ
- 2


ジュニアシート購入について アップリカ、INNOFIX、Nebio の3つのメーカーで悩んでいます。 使用されている方不便な点などありますでしょうか??使用感など教えて頂けると嬉しいです
- アップリカ
- ジュニアシート
- はじめてのママリ
- 0






離乳食後期でハイローチェアで離乳食をたべさせてるかたいますか? アップリカのユラリズムオート使用しています。 足がしっかりついた椅子に座らせて食べるほうがよいとよくみますが、ハイローチェアでは足はつきません。 ハイローチェアで食べさせ続けて、噛む力が弱いとかあ…
- アップリカ
- 椅子
- ハイローチェア
- 離乳食後期
- はじめてのママリ🔰
- 1



アップリカのバスチェアがあります。(写真添付) これに乗せて洗ったあとお子さんを湯船に浸ける感じですか??ここで洗うだけだと浴室暖房あっても今の季節はまだ寒いですよね??そうなるとバスチェアを使わずに湯船の中で赤ちゃんの体洗う方法でもいいんですかね?!
- アップリカ
- バスチェア
- 赤ちゃん
- 写真
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2