
コメント

はじめてのママリ🔰
どっちも持っていますが、マキシコシの方が軽くてコンパクトで取り外し持ち歩きが楽だと思います!
頻繁だと大変なので我が家は祖父母含めて全ての車につけています😇
はじめてのママリ🔰
どっちも持っていますが、マキシコシの方が軽くてコンパクトで取り外し持ち歩きが楽だと思います!
頻繁だと大変なので我が家は祖父母含めて全ての車につけています😇
「アップリカ」に関する質問
みなさんでしたら、どんなベビーカーを買いますか? 夫婦で意見が割れて困っています。 👶🏻は生後6ヶ月、首と腰も座っています。 旦那はリベル ・デザイン ・コンパクト ・B型値段も安い 私は ・軽量(エレベーター無…
抱っこ紐を探していてアップリカのラクリスいいなーと 実際見て購入検討考えてるんですが ラクリスユーザーの方がいらっしゃいましたら ここはちょっとなーってポイントがあれば教えてください!
アップリカのラクリス使ってる方いますか? いま1ヶ月半くらいで絶賛練習中なのですが、首が少しずつママのほうに倒れて丸まってきてしまうのと、どうしても下に下がってきてしまいます🥲 首がすわってくればうまく使える…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリリ
そうだったのですね!
ウチは基本後部座席につけたいのですが、どうしても助手席に乗りたがる事があってその時にさっと取り外せるのか心配でした。
はじめてのママリ🔰
それならママリリさんが面倒くさいだけでどちらでも大丈夫だと思いますよ👌
はじめてのママリ🔰
それより助手席にISOFIXありましたっけ?
ママリリ
ないので、アイフィックスとシートベルトの両方に対応してルジュニアシートで考えてます!
だったら、マキシコシのロディフィックスが、サイベックスのソリューションTにする予定です!
ママリリ
面倒くさいだけで、慣れたら時間かからないですか?
ジュニアシート取付けした事なくて分からなくて💦
チャイルドシートは難しくて時間かかった記憶があります。
はじめてのママリ🔰
慣れたら簡単ですよ😊私でも簡単につけ外しできます😂1人だったらささってできるけど、子供が加わると面倒くささが増しますね😇
ママリリ
頑張ってみます!ありがとうございます