「アップリカ」に関する質問 (5ページ目)

ベビーカー、みんなサイベックスじゃないですか😭? 私はアップリカのラクーナクッションフリーACの赤ちゃん本舗限定カラーを使っています! カラーも好きだし半年くらいは気に入っていました😊 ですが街中みんなサイベックスだし、 友達と集まるときも私以外みんなサイベックス😭 …
- アップリカ
- サイベックス
- ベビーカー
- 赤ちゃん本舗
- 友達
- まめ🫛
- 8






いい加減ベビーカーにドリンクフォルダーをつけようと思います!笑 アップリカのラクーナ使ってる方どこのドリンクフォルダー使ってますか?おすすめ等教えて欲しいです!
- アップリカ
- ベビーカー
- おすすめ
- ママリ
- 0





チャイルドシートの買い替えは使用月齢ギリギリまで使ってから買い替えするべき? こんにちは。1歳半になる娘が1人おります 現在メインカーにアップリカのマモリラ、サブカーにアップリカのフロディアグロウを使用しております。 共に4歳頃まで使用可能な物です。 ここ半年程…
- アップリカ
- サイベックス
- ジュニアシート
- チャイルドシート
- 月齢
- もえまま
- 1

ベビーカーについて(サイベックス リベル) 今使って3年目になるB型バガブーのバタフライと、次男が生まれて夏に買ったA型アップリカのルーチェプレミアムを持っています🥺 最近電動自転車を購入し、長男だけ保育園に送ってそのまま電車で次男と出かけたい時などカゴに入れ…
- アップリカ
- 保育園
- サイベックス
- ベビーカー
- 電動自転車
- はじめてのママリ🔰
- 1


アップリカのバスチェアを今日お風呂で使ってみたんですが置いた瞬間ギャン泣きでした😭 今までリッチェルのひんやりしないマットを使ってたのですがそのときは泣きもせずニコニコしていたのに… 同じような方いますか?? せっかく買ったのでこのまま使いたいのですが、泣かないよ…
- アップリカ
- お風呂
- バスチェア
- リッチェル
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1

2歳になる息子のジュニアシートをトイザらスに見に行きました。 サイベックスのパラスG2かコンビやアップリカの5点式のシートベルトのものにするか迷っています。 と言うのも今使っているcombiの5点式のチャイルドシートの肩紐を外して脱走されます🙇♀️ 下の子が生まれるの…
- アップリカ
- おもちゃ
- コンビ
- サイベックス
- ジュニアシート
- はじめてのママリ🔰
- 1



背中を押してほしいだけなのですが、ものすごく悩んでいてなかなか決断できません😂 先日も投稿させていただきましたが、上の子5歳、下の子1歳でベビーカーを新調するか悩んでいます。 今はお下がりでもらった8年前のアップリカで、使用頻度は週1あるかないかくらいですが、新調…
- アップリカ
- 旦那
- イオン
- サイベックス
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 6

ベビー用品についてです。 トラベルシステムの購入を考えています。 オススメのメーカーがあれば教えてください🙇♀️ アップリカやジョイーを見ていましたが、比較の仕方があまり分からないので、意見をください!
- アップリカ
- ベビー用品
- オススメ
- トラベルシステム
- しめじ
- 2




横浜市内(横浜駅より北東方面)・川崎市内で、ベビーカーや抱っこ紐を色々置いてて試せるようなお店を教えてください。 アカチャンホンポやベビーザらスなどかと思うのですが、行ってみたら規模が小さくて数が少なかったりで、HPみても分からなくて💦 今は、ベビーカーはコンビ…
- アップリカ
- 抱っこ紐
- コンビ
- ベビーカー
- アカチャンホンポ
- フィリーネ
- 5

ジュニアシート購入で迷ってます。 ブースターのみでも使用できる方がよいですか? マキシコシにしようと思ったのですが、ブースターでは使えないです。 アップリカはブースターとして使えるからこちらにした方がよいですかね?
- アップリカ
- ジュニアシート
- マキシコシ
- ママリリ
- 1

抱っこ紐 ラクリス エルゴ 生後6ヶ月、9.7kgの大きめベビーです👶🏻 アップリカのラクリスを使っているのですが どうしても子どもが下に下がってきてしまいます😣 ラクリスは下の方でも正解だと思ってはいるのですが足が当たって少し歩きづらく身体も痛いので抱っこ紐の買い替えを…
- アップリカ
- 保育園
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


