
コメント

はじめてのママリ🔰
これ慣れるまで難しいですよね😓
その時期は頭の部分が、半分くらいは抱っこ紐から出て、首座るまでの首当てサポート?みたいな白いもの付いてなかったですかね?それに支えてもらってました。そしたら足への負担がマシかもしれないです。
これ本当慣れるまで意味わからなすぎて泣きそうでしたが、首が座って、慣れたら着脱もスムーズでとても良い感じに使えてます⭕️
はじめてのママリ🔰
これ慣れるまで難しいですよね😓
その時期は頭の部分が、半分くらいは抱っこ紐から出て、首座るまでの首当てサポート?みたいな白いもの付いてなかったですかね?それに支えてもらってました。そしたら足への負担がマシかもしれないです。
これ本当慣れるまで意味わからなすぎて泣きそうでしたが、首が座って、慣れたら着脱もスムーズでとても良い感じに使えてます⭕️
「アップリカ」に関する質問
横浜市内(横浜駅より北東方面)・川崎市内で、ベビーカーや抱っこ紐を色々置いてて試せるようなお店を教えてください。 アカチャンホンポやベビーザらスなどかと思うのですが、行ってみたら規模が小さくて数が少なかっ…
ジュニアシート購入で迷ってます。 ブースターのみでも使用できる方がよいですか? マキシコシにしようと思ったのですが、ブースターでは使えないです。 アップリカはブースターとして使えるからこちらにした方がよい…
抱っこ紐 ラクリス エルゴ 生後6ヶ月、9.7kgの大きめベビーです👶🏻 アップリカのラクリスを使っているのですが どうしても子どもが下に下がってきてしまいます😣 ラクリスは下の方でも正解だと思ってはいるのですが足が当…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
YouTubeに、公式が付け方の動画出してて、それがわかりやすくてよく見てました👀
かきぴー
まさに、意味わからなすぎて泣きそうでした(笑)
首マモールも、抱っこ紐にいれると首マモール側じゃなくて私の胸側に頭がもたれるので、全然マモールできてなくて😂
買い物とか行きたくて購入したのですが、抱っこ紐を使って外出できる日は遠そうです💦