※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供に負担が少なく、装着が簡単な抱っこ紐のおすすめはありますか。

抱っこ紐どれを購入したらいいのか悩んでいます。

まもなく生後5ヶ月7キロの子がいます
近々保育園見学があり
抱っこ紐ないと大変だろうなと思い
本日アカチャンホンポに行ったのですが
とても悩んで結局決めれずに帰ってきました😭

抱っこ紐は前バックルが楽そうでいいと思っていてベビービョルンの気になっていたのですが、スライドさせてはめるのが手こずりそうだなと思いました。
アカチャンホンポおすすめでアップリカの最新の抱っこ紐も試着したのですが、ベルトがフィットしないような…抱っこし続けると痛そうだなと思ったり、

エルゴも気になっていて試着して
体にフィットする感じはあったのですが
あとで調べると、前向き抱っこは日本人の体には向いてない作りになっている?と見ました🤔
子供が現在、股関節脱臼になりかけていると言われ通院中でだいぶ良くはなってきているのですが
足に負担のある抱っこ紐は避けたいと思っていした。

ナップナップも良いと聞きましたが
装着に手間がかかるんじゃないかとか
考えてしまいます😓

私がかなり不器用で
装着が簡単だと言われているベビービョルンミニでさえも手こずりました。
さらに子供が暴れん坊なこともあり抱っこしながら装置がなかなか大変です😭

子供に負担がなく
着脱楽チンなおすすめの抱っこ紐ありませんか?🥲

コメント

ママリ

もうその月齢ならヒップシートのほうが役立つかなと思います◡̈̋⃝ ˴́

これまで抱っこ紐無しで過ごせたライフスタイルなら尚更、普通の抱っこ紐は使う機会どんどん減ってもったいないと思いますよ〜
これからの季節は密着すると暑いですしね🥹💦

おてんば娘のママ👶🏻

ヌナの抱っこ紐はマグネットタイプなので、装着楽ですが…
海外向けブランドなのか、物がしっかりしてる(言い方を変えれば少しゴツい...)反面、少し重いし夏場は暑いです🥵(私が全面メッシュじゃないやつ使ってるからかもしれませんが…)
ご参考までに🥹

はじめてのママリ🔰

ベビービョルン、持っていますが、私は1人だと着けづらいです💦
3万くらいしたと思いますが、日除けや保冷剤入れるポケットもないです。
義姉からのお下がりのアップリカの抱っこ紐には、日除けと保冷剤いれれるポケットついてました!
装着は1人だと難しいです😓

エアリコの抱っこ紐も持ってますが、
こちらは1人で装着簡単です。
値段も、2万円も行かなかったです!