
5ヶ月の男の子がいます。盛岡市内の支援センター(バスセンター、アイーナ等)を利用された方いますか?どういった雰囲気でしょうか?行きたいなと思っているのですが、ママ友もいないので不安です…
- ママ友
- 男の子
- バス
- 盛岡市
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 4






引っ越すことが決まったんですが今まで仲良くしてもらった ママ友に何かプレゼントいい案ないかなぁって悩んでます こんなのいいよ!って言うのがあれば教えてください🥺
- ママ友
- プレゼント
- はじめてのママリ🔰
- 1










何かしら発達外来や市の保健師、心理士にもっと踏み込んで相談した方がいいでしょうか? それともこれは成長の一過性のものなのか、それとも発達に何か問題があるのでしょうか? そろそろ2歳になる娘がいますが困ってること、心配なことが多々あります。 ①落ち着きがない 1…
- ママ友
- ミルク
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- はじめてのママリ
- 2

ママ友に、出産祝いのプレゼントを頂いたのですが、内祝いは何がいいと思いますか? 5000円くらいのオシャレなベビー服を貰いました! オシャレな人なんです…🌷
- ママ友
- ベビー服
- 内祝い
- 出産祝い
- プレゼント
- ままりー
- 2


子どもの心の安定について。シングルマザーです。今年小学校へ上がります。 ①私の両親と暮らす。メリット→大好きなじいじがお家にいる。実家は、裕福な為、経済的に困る事はない。ゆっくり恋愛できる。デメリット→周りにママさんの知り合いがいない。私も子どもも1からの人間関係…
- ママ友
- シングルマザー
- 小学校
- 家族
- 両親
- はじめてのママリ🔰
- 3

同じ月齢のママ友と話していて虚しくなってしまいました。ほぼ愚痴というか嘆きのような感じなので、気分を害された方は申し訳ありません。 ママ友は今のところ子育てに関する悩みはないそうです。 セルフねんねする、家じゃなくてもどこでも寝る、よく飲むよく食べる、あまり泣…
- ママ友
- 夜泣き
- ベビーカー
- 月齢
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 0

2歳0歳(学年では年子です)を育児中です。 夫の転勤で引っ越したので、夫婦共に両親は遠方、保育園は激戦区で入れず、一時保育をたまに利用しています。 公園や支援センターで2歳の上の子が1人で遊べません。 全てママ一緒にしよう(おもちゃとか滑り台とか)なので、0歳の下の…
- ママ友
- おもちゃ
- 保育園
- ベビーカー
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 4


いつも化粧していて、 すっぴんで保育園の送迎に行ったら、 ママ友に「えっ、どうしたの?😨」「あ〜すっぴんだったのね」という反応されました。笑 心の中で思うのはいいけど、失礼すぎません?😂笑
- ママ友
- 保育園
- 化粧
- はじめてのママリ🔰
- 11




ここ数年のコロナ禍、第二次の妊娠出産での引きこもり、幼稚園はバス通園、そして専業主婦で完全にコミュ障が悪化した気がします😭 イベントなどの時、ドキドキしてやばいです😂(そしてママ友ゼロ笑) 同じような方いらっしゃいますか?
- ママ友
- イベント
- 幼稚園
- 妊娠
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 2
