※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momon
子育て・グッズ

2歳の娘が落ち着きがなく、集中力がないことや指示が通りにくい、癇癪を起こすなどの悩みがあります。言葉の発達も遅れているため心配しており、相談したいと思っています。

何かしら発達外来や市の保健師、心理士にもっと踏み込んで相談した方がいいでしょうか?
それともこれは成長の一過性のものなのか、それとも発達に何か問題があるのでしょうか?


そろそろ2歳になる娘がいますが困ってること、心配なことが多々あります。



①落ち着きがない

1歳半検診では場所見知りなのか?ギャン泣きして暴れ受け答えが難しく、再検診とまではいかないけど数回参加して様子を見るという親子教室というのに参加することになりました。(まだ2回目です。)

そこでは親子でストレッチや手遊び、絵本の読み聞かせなどあるのですが娘は一度も座ることなくずっと走り回っています。
私や保健師が捕まえては暴れまた走り回り…の繰り返しでした。

唯一座って作業できたのが塗り絵でした。
ただそれ以外はうちの子だけ全くダメでした。



②集中力がない

公園や支援センターに行っても走り回りなにかおもちゃやおままごとセットで遊ぶもののすぐに飽きて別のものに行き走り回り、別のものに行き…の繰り返しをしています。


家でも特定の何かで遊ぶということはなく、パズルを途中までやってその後メルちゃんにミルク飲ませ、かと思いきや走り出しボールを蹴るなど次から次へと目移りします。



③指示が通りにくい、呼んでも振り向かないことが多々ある

これは外に限ったことですが、遊び場や公園、親子教室だと途端に呼んでも聞こえないのか自分のやりたいことを優先させます。
こっちにきてとか走るのやめようと言っても全く届きませんし名前を呼んでも8割型スルーされます。
そういう時はたいてい興奮状態だったり走り回ってる時(集中してるのか?)です。


④気持ちの切り替えが下手で癇癪を起こす


何かを制したりダメだと言ったり公園から帰ろうとすると(思い通りにならないと)すぐ寝転がりぎゃーーーっと叫びます。
そして叩いてきたりひどい時は物を投げたりおぇっと吐きそうになるまで泣き続けます。
これはもう1歳ごろからずっとです。


⑤発語が少なく二語文もまだ

初めての発語は1歳2ヶ月頃でそこから現時点で70語くらいです。(りんごを「ご」とママしかわからないのも言うのも含めてます😂)
はじめて図鑑は好きでよくやってるのですが一緒に声を発するということはなく、私がアシストしてもんんっと言うに留まってます。。
絵本は毎日読んでます(途中で飽きて脱走されたりしてますが)し、一つ一つの動作を言葉にして娘に伝えたりしています。(おむつ変えようね〜すっきりしたね〜とか青いバスがあるね〜とか)

でも虚しく増えません😭



女の子ということもあり周りの子は二語文は結構出てきていて会話が成り立っていてとても焦ります。
そしておままごとに集中して取り組めたり、うちみたいな癇癪を起こす子もいなく、いつもママ友にほんとお疲れ様と言われてそれもかえって惨めな気持ちになります。


親子教室もそもそも1歳半検診でチェックが入ってる子たちですが、うちが群を抜いて落ち着きがなく指示が通らないので他のママたちからは逆に慰めてもらったりの状態です。


ただできることもあり、家ではないないしてとか片付けてとか理解してゴミを捨てたり一緒に洗濯物をしまってくれたりします。
私がなにかにぶつけて痛そうにするとママ?と肩に手を置いて顔を覗き込んできたり、寝る前はダイスキと抱きしめてくれたりもします。

言葉は少ないですが○○どれ?と聞くと指を指しますが大抵当たっていることが多いです。

なので理解力は多少なりともあるのではとは思ってますが、上記5点がとても気になり周りからもフォローされるくらいなのでなにかいい手立てはないかと悶々としています。


ちなみに親子教室でのフィードバックは毎回数回通って慣れてくるからその頃まで様子を見ましょう!です🥲



長々とすみません。
アドバイスや経験談などなんでも構いませんので教えていただけると本当にありがたいです。
よろしくお願いいたします!

コメント

れい

一過性か?と言われると気になるタイプだとは思いますが、親子教室通われてるならそこで保健師さんがみてくれますよ

経験上3回目でやっとその子本来の姿がみえてくる印象です
それを超えても変わらないなら受診や療育の話などが出てくると思いますよー
3回で落ち着くなら癖はあるけど今のところ丁寧に育てていけばOKなタイプかな?と思います

  • momon

    momon


    ありがとうございます😭
    やはり気になる感じですよね。。
    2回目もフルパワーで走り回ってたので正直次回参加が怖すぎます。。

    おそらく落ち着くことはないだろうなと思うのですので何かしら繋いでほしいなというのも心情です。。

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

アドバイスでもなんでもないのですが、わたしも息子の発達面をかーなーり心配していて😭
男の子ですが、心配なお気持ちすごくわかります😭

わたしもすごく不安で療育や、発達関係なしのリトミックなど通ってますが、そのリトミックに来ている女の子で、それはそれはうろちょろと!😂常に歩き?走り?回ってる子がいます。
そのママが何度も何度も捕まえて定位置に連れて行きますが、なかなかの強者です😂
リトミックで使う道具も、先生が準備している段階で触りに行っちゃう!なんなら取ってどっか行っちゃう!みたいな感じです。
指示やお喋りに関しては、そのリトミックの時間でしか関わりがないので正直わかりませんが🤔
特別お喋りうまいな〜とか思ったことはないです。

かくゆうわたしの娘達もお喋りは遅く、2歳まで70もあるのが逆にすごいです😳
2歳で2語文はでてなかった記憶です笑 それでも現在は定型として育ってますし、そのリトミックに通っている女の子のお母さんは絶対発達面で気にしてないと思います笑

わたしからしたら、痛そうにしてるママに心配も出来て、ダイスキなんて言えて優しくてかわいいやんちゃ姫。な感じで受け取っちゃいます🤔素人目線ですが😂

娘の幼稚園でも、本当にすごい女の子とかいますよ!!!笑
先生が話してるのに、大声でお喋りし出して、走り回ってるような子🤭


とはいっても不安ですよね😭わかります…😭
息子も発語がかなり少ない&不明瞭で、スーパーなどで手を離そうもんなら1人で突っ走ってきます😭
あとつま先歩きもします…🥲
それでも言語理解はあるし、言葉はなくてもジェスチャーや親だからわかるコミュニケーションはある。

この時期の年齢相応の範囲内なのか、はたまた特性なのか。というのは本当に難しいし、苦しい時期ですよね😭

だけど、慰めとかではなくて!!!
読んだ限りは2歳前後でよくある姿にも感じますし、それ以上にすごい子もいる!けど、それを気にしない親もいる!って事です🤣

  • momon

    momon


    お返事遅くなってすみません😭
    あたたかいお言葉ありがとうございます😭
    もうほんとに落ち込んで…正直何もやる気が出ない状況です。。

    その女の子と我が子はきっと同じ星から来てると思います😂

    そうだったんですね!
    2歳までにほとんどの子が二語文出ると聞いて本当に落ち込みました…

    息子さんのことでお悩みなのですね😭もう似ていてとてもお気持ちわかります😭😭
    そうですね。。まだまだ判断できないことも多々ありますが悩みますよね。。
    お優しいコメントくださりほんと励みになりました😭ありがとうございます!!

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかりますわかります😭
    わたしも家事もろくにできないくらい落ち込んでは、あれ?大丈夫かも。の波を行ったり来たり…
    で、わたしも今絶対闇期です😭

    2歳までに2語文。ってゆー教科書を見直ししてほしいですよね😭!
    よく、3歳までに〜とか、結局様子見〜ってなるなら、3歳までに2語文。に変えてほしいです😭
    息子は発語15くらいですよ!甘く見て20くらい。けど、どれもこれも不明瞭でチャチャ(お茶)ヤヤ(イヤ)なのかレベルです。。。はあ。

    この時期のどっち付かずが余計に苦しいですよね😭これが5歳とかなら
    もう腹括れそうですけど、2歳前後はまだあり得る。って思える事もあるから余計にしんどい。。。

    気にしすぎだった。で終われますように🥲

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    絶対闇期
    ではなく、絶賛闇期ですね笑

    • 1月20日