女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育園の連絡帳に関してです。 今1歳児クラスに通う、もうすぐ2歳になる男の子を育てています。 担任の先生は、3人ほどいますがうちの子は大体ベテランのおばちゃん先生から連絡帳書いてもらうことが多いです。 いつも連絡帳の内容がマイナス面ばかり書かれているような気がし…
松阪市の保育園についてです。令和4年の4月入園を検討していますが、嬉野地区(嬉野保育園、ひかり保育園、わかすぎ保育園)の1歳児の競争率は例年高いのでしょうか?
こんにちは。 まずは状況を説明します。 今回、息子の通う保育園でコロナの陽性者がでました。クラスは1歳児クラスだと聞いています。 息子は年中さんです。 8月31日、この日私はお昼でお迎えに行きました。 31日の夕方保育園から連絡があり、 「保護者に陽性者が出ました。…
1歳児の風邪の治りかけって先生に診せにいきますか? 先週、鼻水と咳で耳鼻科に行き、ただの風邪と診断されてお薬もらって、ちょっと咳は残ってながらも鼻水は止まりました。 先週の段階で中耳炎にもなってなかったので、薬が今日無くなりますが診せたほうがいいのか迷ってます…
一歳半でまとまって寝ない子っていますか😭? もうすぐ一歳半の娘は、新生児の頃から寝ないタイプです。 20:30〜21:00就寝後、3〜5回起きます。その後、5:30〜6:00起き。昼寝は1.5時間〜2時間。 親でも眠いのに、なんで1歳児がこんなに寝なくて平気なんだろう。ものすごくよく食…
1歳児の唾液採取について。 ご存知の方がいたら教えてほしいです💦 保育園の関係者でコロナ陽性者がでました。保健所によると、濃厚接触者はいないそうですが、念のため、接触した可能性がある子達と先生全員は唾液の抗原検査を受けることになりました。下の子が対象になりました…
皆さんの通われてる保育園の感染症対策を 教えてほしいです。 うちの子の保育園は、 どう考えてもゆるゆるな気がしてなりません。 だからなのか毎週のごとくコロナ陽性者が出ては 休園→登園自粛期間になって ここ1ヶ月以上休ませてます。 ゆるゆるだなと思うところを書き出しま…
◆2人目の保活について 現在、1人目が横浜市認可の小規模保育園に通っています。 今年度が1歳児クラスで小規模卒園は2023年3月の予定です。 そして今年7月に生まれた2人目の保育園を下記のパターンで悩んでます。 ご意見頂けたら嬉しいです😭 ①2022年4月に0歳児クラスで1人目と同…
保育士さんや 通ってる園はどうか 教えてください🥲 1歳児水筒がちゃんと飲めてるか 確認してくれますか🥲? こないだストローをつけるのを 忘れてしまい まったく飲めてなくて 園からは水分出ないと言われたので 1日何も飲めてなかったみたいです😭
1歳児の時短料理教えてください!! ちゃんと栄養も取れる方がありがたいです😭🧡
保育園不承諾通知書についてです。 ※役所や会社に迷惑がかかることは承知です。 気分を害された方すみません。 5月生まれで現在3ヶ月の娘がいます。 産休前は5月生まれなら0歳児4月入園で 1歳になるギリギリまで娘といられるし 0歳児の方が倍率も低いと喜んでいたのですが、 実…
保育園について相談に乗ってください🥲 0歳児クラスですが、10箇所近く申し込んで未だに待機児童… 申し込んでいるのは職場もしくは家の近くの保育園、小規模保育園などです。 私の仕事復帰の問題で早めに保育園に入れたいと思っていたのですが、途中入園なのでなかなか厳しく… …
8月生まれの1歳児です👧🏻 最近身長体重測ってないので、 おおよそですが、体重は8キロ弱かなと思います😌 身長も低めです! そこで今年の冬服! 買うなら80センチでいいと思いますか?🥺 90はさすがに大きいでしょうか? 服のブランドにもよるかと思うのですが...! 実際冬に買っ…
保育園について、上の子を転園させるべきか悩んでいます。 2歳児クラスの男の子1人(保育園登園中)、今月双子出産予定です。 転園希望は来年4月(年少)で出す予定です。ここで落ちたら今後は転園希望は取り消します。 双子は1歳児クラスから上の子と同じ園に入園させる予定で…
育休から復帰のタイミングについて 上の子が1歳児、もうすぐ下の子が生まれます。 連続で産休、育休取得予定です。 学年は2歳差になります。 来月10月から令和4年度4月~の保育園申込みが 始まります。 激戦区なのでふたり入園できる望みは薄いですが そこで入園できれば復帰…
大分市、中心部の保育園について 来年の4月から1歳児のクラスで申し込みを 考えていますが、フルタイムのパートで 待機児童にならずに保育園に入園できた方は いらっしゃいますか? ボチボチ保育園見学などを考えています、 中心部の認可保育園で 比較的入りやすい保育園などは …
他人の育児に口出しするのは良くないとは思いますがもやもやしてます。 私が利用している保育園では0〜2歳児の部屋が2階にある為外階段を登って預けます。 1歳児クラスに双子がいるのですがそのパパさんが1人を抱っこし部屋に向かいもう1人を階段に放置し自分で登らせているのを…
イヤイヤ期ってこれがやりたかった。これは嫌とか自分の意表示をすることですか? 息子は1歳10ヶ月なんですが 食べてる時にふざけてて怒られると大泣きする。 自分の意思が通らないと物を投げたり泣く。 どちらも長泣きはせず割とすぐケロッとしています。 手を繋いで歩かせよう…
PMSが本当に辛くて悩んでいます。 主な症状は、イライラです。自分でも制御出来ないくらいイライラしてしまい、時には旦那にヒステリックになって大きな声で怒鳴ってしまったり‥イヤイヤ期真っ最中の1歳児娘に対してもキツく叱ってしまいます。 誰も見てないところでクッション…
来年4月から保育園に入園させたいと思っています。 3歳児クラス、1歳児クラスになります。 この夏、何件か保育園見学に行きましたが 保育園激戦区ということもあり やはり空きがほとんどありません。 3歳児クラスは特に空きがないそうです 1歳児クラスも待機児童多いです。 仕…
1歳児フッ素ってどのくらいのペースで行くものですか? 7月頭に1歳半検診でフッ素をしてもらい、 その時にタダ券みたいなやつをもらいました! 自分で近くの小児歯科に行ってね〜と。 その後行ってないんですが、どのくらいで行ったらいいんでしょうか😂 病院嫌い、歯磨き嫌い…
娘2歳と0歳がうるま市の認可保育園に通ってます。 2人とも別々の保育園なのですが、来年度の申し込みを在園するか同じ保育園にするために下の子を上の子と同じ保育園に新規で申し込むか悩んでます。 それぞれ家から5分くらいのところにあるのですが、同時に送り迎えすると20分く…
1歳児の肺炎球菌ワクチンについて。 4回目の肺炎球菌ワクチン接種翌日に38度超の熱発がありました。 病院に受診し、解熱剤を処方され帰宅。 夕方頃には37度台に落ち着いてきましたが、 接種部位に腫れと熱感がでてきました。 調べていたらワクチン接種後の腫れや熱感は良くあるこ…
《お肉食べない》 ご飯についてです。 下の子は食欲盛で食べる量がすごく多いです。 野菜も炭水化物も好き嫌いなくぺろり。 ですが、お肉がどうしても食べなくて。 鶏、豚、牛、全てです。 一口サイズもベー👅みじん切りもベー👅 ひき肉もベー👅 タンパク質〜と思っても豆腐もあま…
現在育休中で、子供は来年4月下旬に1歳になります。 来年9月に引っ越し予定で、 保育園入園について以下のどちらが良いか迷っています。 1.現住所で来年4月入園で申し込み(0歳児クラス)→入れれば9月に引越し先で転園希望 2.現住所では申し込みせず、育休延長→再来年4月に引っ…
悩みすぎてわからなくなりました🤔 長くなりますが、アドバイスお願いします。 今1歳10ヶ月の娘がいて専業主婦をしています。 3月まで正社員で働いてましたが引っ越しを機に退職しました。 本来ならすぐにでも新しい職場を探したかったのですが、 1歳児クラスということもあり…
長崎市の保育園の転園についてです。 年度途中で転園できた方、いらっしゃいますか? ちなみに1歳児クラスです。
室内温度24℃3歳児と1歳児の服装はどうしたらいいですかぁ?
来春入園希望で京都府乙訓郡大山崎町の保育園に 希望を出す予定です。 預けられ次第、勤務開始で内定を頂いております。 (4月より勤務開始予定ではおります。町内に住民票が写り次第途中入園希望は出す予定ですが転居が2月あたりの予定) 勤務時間は9:00〜17:00 正社員を予定し…
30歳で一人目が1歳の方に質問です!! 二人目希望だとしたらいつくらいにしますか?? 現在30歳でひとりめ1歳8ヶ月です。 二人目は早いほうがと思っていて7月に妊活して授かったのですが少し前に流産してしまいました。 病院からは3ヶ月(生理2回くらい見送り)避妊してと言われ…
「1歳児」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…