保育園で障がいを持つ子供に固いおもちゃを投げられて困惑しています。怪我をするのは仕方ないと思いつつも、自分の考え方が差別しているのではないかと悩んでいます。
モヤモヤというか、自分の性格が悪いのかな?と思い質問させていただきます。
うちの園の年長さんに何かの障がいを
お持ちのお子さんがいます。
年長さんだけど
オムツをしていて、お話ができない、
歩くのもふらふらなのを見たからですが
ほかの親御さんから障がいがある、とも
聞きました。
先日、うちの子たちの1歳児クラスに
その子がいて、遊んでいるこどもたちに
混じって歩き回っていました。
わたしはこどもたちを迎えにお部屋に
顔を出して先生とお話していたんですが
急にその子から固いおもちゃを
投げられて私のおでこに当たりました。
めちゃくちゃ痛くて先生も平謝りしてくれて
子供のしたことだし、障がいを(多分)お持ちのお子さんだから仕方ない…と思おうとしたのですが
私はともかくこれがこどもちに当たっていたら?と
ゾッとしました。
6歳なので力も強いし…
これで当たりどころか悪くて目に当たりでもしたら…
でも本人も悪気があった訳ではないし、
だからと言って叱ってもわかる感じでは
無さそうだし…で
気持ちのやりようがないです。
保育園に預けてるんだから怪我をするのは
当たり前のことだとは思いますが😭
自分では分け隔てなく、障がいあるなしに
かかわらず接したいし、こどもにも
そうであって欲しいと思っていましたが
自分の考え方が差別しているのでは?と
感じてしまいます…
- ふうしゃ(1歳8ヶ月, 4歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)
はじめてのママリ🔰
障害がある子の親の立場ですが、それは先生に言ってもいいと思います。
うちの子も知的障害がありますが、小さい子のクラスに入れられるのは怖いです。他の子に怪我させたりしないか不安すぎて…
普段大人しいですが、急に何をするか分からないのが知的障害なので😣
それは性格が悪い訳でも差別でもないと個人的には思います。
ママリ
それは怖いです!
私も心配になります💦
差別的になったらすみませんが、と軽く先生に言うかも知れません💦
こけこ
やってないことに対して、「あの子は障害児だから危なそう」と言うのは偏見、差別的だと思いますが、実際にあった事柄について言うことは差別だとは思いません。
保育園に対して、ふうしゃさんがかんじたことをそのままお伝えし、実際に子どもに当たることが無いように対策してもらうよう伝えて良いと思います。
コメント