
わたしHSPだと思います・相手の微妙な声のトーンや言葉遣いの違いで嘘に…
わたしHSPだと思います
・相手の微妙な声のトーンや言葉遣いの違いで嘘に気づいたり
本心は違うだろうなって気づいたりします
・友達から恋愛相談をうけたりすると、話を聞いてて今後こうなるなってのが予言できます
若い頃から自分って天才なのか?とポジティブに捉えてましたが多分HSPで相手のことめちゃくちゃ見てるからだと思います
・普通の人が気にしないようなことも私の場合はストレスで眠れなくなります
・ストレスが重なると夢をたくさん見てしまい寝ても寝ても寝不足です
・大きい音と光が嫌いで映画館も嫌です
・戦闘シーンや死ぬシーンを見れないです
・自己防衛意識が強く、陽キャで強気を演じてますがどっと疲れます
・他人に見られながらの仕事だとテンパります
・楽観的に浅はかに考えず、思考深いな私ってと思う時があります
・些細なことも気にします
思い出せばもっとあると思います
生きづらい🤣🤣🤣
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
典型的なHSPですね😂
私も次男もHSPです、生きづらいですよね🥹

ままり
私もHSPです。
相手の微妙な声のトーンとか少しの表情の変化で嘘ついてるなって気付いてしまいます😭
分かります😭ストレス溜まるとろくに寝れません💦
他人の目も気になるし、些細なことで不安になったり悩んだりします。
めんどくさいです。笑
本当生きづらいですね🥲
はじめてのママリ🔰
親にも友達にもこの感情は理解されないと思いますが、自分的にはかなり生きづらいと感じる人生でした🤣🤣🤣なんか違うような気がして生きてきました